とりあえず別の方法で、インターネット接続しました、なぜ起きたかはわかりませんが、どこが悪いのかはほぼ得でいしたので、週末に何とか復旧させます。
======================================================================
◆前場終値 ⇒
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,874.14円 36.91円安 TOPIX 1,363.40 -7.95
12:45 日経平均 16,839.15円 71.90円安 TOPIX 1,360.68 -10.67
出来高 11億4233万株 売買代金 1兆32億円
値上り銘柄 503 値下がり銘柄 1322 変わらず 127
1:00 日経平均 16,797.87円 71.91円安 TOPIX 1,358.06 -13.29
出来高 12億1915万株 売買代金 1兆1868億円
値上り銘柄 436 値下がり銘柄 1406 変わらず 110
1:30 日経平均 74.8円安 TOPIX -11.22 売買代金 1兆3147億円
2:00 日経平均 16,890.82円 20.23円安 TOPIX 1,364.44 -6.91
2:30 日経平均 50円安 TOPIX -8.43 売買代金 1項5935億円
2:45 日経平均 68円安 TOPIX -9.41 売買代金 1兆6891億円
日経平均、後場。下げ幅縮小で始まり、底堅い動きをしている。16,800円と16,900円の間で推移。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・エディア(M)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は3750円(12:31)
・ツガミが安い 前期業績予想を下方修正(12:31)
・デンソーが安い 豊田通商とタイに合弁会社設立(12:31)
・Rフィールドが高い 株式分割と創業者の社長復帰を発表(12:31)
・ブロンコBが高い 1~3月期の税引き利益は42%増(12:32)
・キリン堂HDが高い 17年2月期の純利益、前期比30%増の見通し(12:32)
・東証後場寄り、軟調 中国・上海株安が重荷 小野薬は一段安(1:03)
・エディア(M)の初値3165円 公開価格を94%上回る、きょう上場(1:07)
・ツガミが反落 前期の業績予想を下方修正、中国不振で(1:32)
・小野薬が売られる 投資指標に割高感 信用買い残も重荷(1:42)
・キャンドゥが年初来高値、12~2月期好調 通期上振れ余地(2:10)
・東証14時、下げ渋り 産油国会合控え売り限定(2:16)
・松屋が8%高 今期純利益52%増の予想で買い戻し(2:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿