2016年4月28日木曜日

4月28日 木曜日 午後  ☂

◇12時ごろに日銀政策決定会合の結果が発表され、現状維持を決定
   展望レポート  http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1604a.pdf
んーん、後場は安そう。それにしても、今日、日銀は早かったな。
外はしっかり雨が降っている。
◇昼休みの決算発表
 ☆商船三井、上方修正、 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427469150.pdf
 ☆川崎汽船、業績修正 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427469211.pdf
 ☆丸八証券の前期、単独税引き益82%減 受け入れ手数料が減少 (12:18)
   決算短信  https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427470408.pdf
 ☆大成建設
   決算短信  https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427470004.pdf
 ☆郵船の前期、純利益62%減 市況低迷響く、今期は18%減益に (12:21)
   決算短信  https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160414457700.pdf
 ☆トッパンフォー
   決算短信  https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427469491.pdf
 ☆日本取引所の前期、純利益30%増 売買活況で取引料収入増える (12:16)
   決算短信  https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427470323.pdf
======================================================================
◆前場終値  ⇒    http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/04/428.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,191.08円 99.41円高  TOPIX 1,375.46 -8.84
      日経平均、TOPIXともに、下落に転じて始まる。先物から下落
      前場終値から、日経平均で、342円、TOPIXで26.45、下げて始まる

◇(MP)日経平均一気に400円を超える下げになっている。先物は、16540円。板があわない漢字で、売り気配銘柄が続出。
◇(MP)寄った後、売り一巡後に押し目買いが入るかどうかですねと和島キャスター

12:36 日経平均 529円安  TOPIX -37.76

◇(MP)ダウ先物も急落
◇(MP)展望レポート、物価見通しを後ずれ、景気下方修正
◇(MP)野村50円の下落、三菱UFJ28円安5%ほどの下落

12:45 日経平均 16,739.79円 550.74円安  TOPIX 1,343.69 -40.61
      出来高 15億7961万株  売買代金 1兆7545億円
      値上り銘柄 240  値下がり銘柄 1634  変わらず値 76

◇(MP)午後、日銀の影響で大きく下落したため、決算の影響がわかりづらくなっている

1:00  日経平均 16,888.10円 402.39円安  TOPIX 1,356.84 -27.46
      出来高 18億1399円万株   売買代金 1兆8004億円
      値上り銘柄 387  値下がり銘柄 1485  変わらず 98

◇(MP)ボラティリティインデックスが急落、27.11 -2.12
※今日は、決算発表、日銀とあったので、日昼食をまだ摂っていない。ここらで、何か作ろう
鍋の取っ手が取れて、修理中。別の鍋を使えばいいのだが、面倒くさく忘れてしまわないように、すぐ修理している。
◇MPで田代さんの話だと、意外と、日銀の政策期待があったようで、比率ととしては、50%以上だったらしい。皆、ほどんど何もないと思っていると思っていたのだが、意外だ。
こういう日銀が何もないときは、意外と、引けにかけ戻すので、引けにかけて17000円に戻すこともあると期待していると田代さん
◇(MP)1:00の開示 アイシン精機、切貝瀬ヒデ上げ幅拡大、営業利益6%増益、今期は未定

1:30  日経平均 394円安  TOPIX -25.58  売買代金 2兆341億円

2:00  日経平均 16,740.74円 549.75円安  TOPIX 1,345.55 -36.75
      出来高 22億6863万株 売買代金 2兆2733億円
      値上り銘柄 313  値下がり銘柄 1554  変わらず 83

◇(MP)アイシン精機、熊本で被災した子会社の全製品の代替製品を5月2日に製造を始める
◇(MP)2:06 日経平均583円安、今日の安値を下回ってきた。現在安

2:30  日経平均 591円安  TOPIX -41.55  売買代金 2兆5642億円
      日経平均、下げ幅拡大中、この後も下げ、608円安

◇(MP)牧野フ、発表でさらに下げ幅拡大、終わった期は営業益2割増、今期売上7%減、営業益36%減

2:45  日経平均 635円安  TOPIX -44.89  売買代金 2兆7285億円

後場、日経平均、前場より342円下げて始まり、さらに200円以上下落、一旦下げ止まりかと見えたが、1時半過ぎから、再び下げ幅を拡大、2時過ぎには、後場寄り付き後につけた今日の安値を更新、さらに、じりじりと下げ幅拡大。600円を超える下げになり、624円安で引ける。今日の高安の差は920円ほど。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・三菱自が高い 米販売の13~17年型車種に不正なし(12:31)
・トヨタが午後売り気配 金融政策の現状維持で109円台の円高(12:31)
・三菱UFJが午後売り気配で始まる 日銀が金融政策現状維持(12:32)
・住友不が売り気配 日銀が金融政策現状維持(12:33)
・デンソーが午後売り気配 今期の連結最終益2350億円(12:34)
・日経平均、午後下げに転じる 下げ幅400円超、日銀「現状維持」で(12:35)
・銀行株に売り急増 日銀の「金融政策現状維持」に失望(12:41)
・トヨタが安い 急激に円高・ドル安で下げに転じる(12:51)
・東証後場寄り、下げに転じる 一時500円超安、日銀「現状維持」で売り急増(12:54)
・三井不が大幅安 短期筋の売り\(1:01)
・そーせいやミクシィが安い 日銀現状維持で心理悪化(1:14)
・富士電機が大幅高 業績の底堅さ好感(1:29)
・ファストリが安い 日経平均先物急落で裁定取引解消(1:34)
・野村や第一生命など安い 日銀会合で失望売り(1:45)
・インフォテリが逆行高 ブロックチェーン企業に出資(2:11)
・東証14時、安値圏で推移 日銀への失望売り続く(2:20)
・商船三井が下落 今期最終黒字予想も市況低迷を警戒(2:54)

0 件のコメント:

コメントを投稿