◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/04/413.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,327.17円 398.38円高 TOPIX 1,328.90 +29.24
スパゲティをゆでていて、後場の始まりに間に合わなかった。ポリポリ(^^;
◇(MP)今日の午後のキャスターは、岡崎さん、原油200日線回復、一息入れた。
◇(MP)225銘柄中、ソニー1銘柄だけ下げている。この動きはINDEX買いですから、気にすることはない、全部まとめて買っている。まとめて売った人が、まとめて買っているというだけですかから、
12:45 日経平均 16,296.32円 367.53円高 TOPIX 1,326.23 +26.57
出来高 13億95万円 売買代金 1兆2622億円
値上り銘柄 1655 値下がり銘柄 231 変わらず 64
◇(MP)多くのアナリストが、金利が上がるから円高になると説明しているが、これは循環理論。円高だから円高と言っているのと同じ。ただ、いったん、円高になると、自己循環で、円高が進む、それだけ。株も同じ。と岡崎さん。
1:00 日経平均 16,323.64円 394.85円高 TOPIX 1327.82 +28.19
出来高 13億698万円 売買代金 1兆3433億円
値上り銘柄 1636 値下がり銘柄 244 変わらず 70
◇(MP)岡崎さん、ボラティリティの小意味期限は3か月ですから、SQ日週から始まって、5月12日までで、もう、ずいぶん下がってきている。大きく上がることはない。
1:15 日経平均 397円高 TOPIX +29.22 売買代金 1兆4101億円
◇(MP)インド1.3%の上昇、全面高、香港、1/6以来の21,000pttのせ
1:30 日経平均 388円高 TOPIX +28.09 売買代金 1兆4771億円
午後に入り、商いが細ってきている感じがする。動きも小動き
◇(MP)ジグソーが高値をうつけている
2:00 日経平均 16,340.65円 411.86円高 TOPIX 1,329.19 +29.53
出来高 16億2923万株 売買代金 1兆6254億円
値上り銘柄 1646 値下がり銘柄 230 変わらず 74
◇(MP)日経平均、453円高、上げ幅拡大、今日の高値更新
2:30 日経平均 450円高 TOPIX +33.40 売買代金 1兆8220億円
◇(MP)日銀、原田委員の発言が伝わってきた。思ってもないことが起きれば、(緩和は)すぐやることは当然。2%の物価上昇は、遅れるかもしれないが達成できる。
◇(MP)ドル円、一時109円乗せ
2:45 日経平均 447円高 TOPIX +32.76 売買代金 1兆9556億円
日経平均、後場寄り付き、前場とあまり変わらない位置で始まり、一瞬売りに押されて16,300円を割ったが、すぐにもどし、その後、16300円台を、じりじりと上昇、16,400円を付けた後、16,300円台後半、高値圏で推移。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ブリヂストンが高い 商品市場でゴムが大幅高(12:31)
・商船三井がしっかり 中国の3月貿易統計が支え(12:33)
・明治HDがもみ合い 新研究所設立を発表(12:34)
・東京海上がしっかり 主力株物色の流れ(12:41)
・東証後場寄り、上げ幅を拡大 ファストリなど値がさ株が高い(12:55)
・ファストリが大幅続伸、7%高 大型株買い戻しの動き(12:56)
・MDV(M)がストップ高買い気配 政府、ビッグデータの医療活用に法整備(1:10)
・>◇日経平均、一時1万6300円台回復 円高一服(1:15)
・住友ゴなどゴム製品株が高い ゴム市況が大幅高(1:36)
・アンジェス(M)が大幅続落 新株予約権の大量行使で(1:39)
・電力株の上値重い 物色の対象から外れる(1:53)
・村田製が大幅続伸 中国景気への警戒がやや和らぐ(2:08)
・関西ペが高い モロッコに塗料工場と伝わる(2:09)
・東証14時、じり高で推移 チャート上の節目控え売りも(2:17)
・サン電子(JQ)が買い気配 子会社が国際刑事警察機構と契約(2:19)
0 件のコメント:
コメントを投稿