2013年5月9日木曜日

5月9日前場

◆9:05 不動産が安く、商社が高い、トヨタ新値追い、高い銘柄が多い。三菱UFJは小安く始まるも切返す。日経平均100円以上の上昇。全体としてしっかり

◆住友商事新高値、三井物産も高値に近づいてきている。

◆9:15 日本合成、昨日の決算(純利益2.6倍)を受け、買い気配

眠い・・・・少し休みます。
寝れない

◆岡三証券 投資戦略部 シニアストラテジスト 大場敬史さん
今後の相場は、業績相場的な流れと金融相場的な流れが並走。流れに乗れない投資家にアドバイスは、好決算が発表され上がり始めた銘柄につくのがいいのではないか。今は上がり始めると続けて上がってい区傾向がある。特に初心者に関しては、緩やかに上昇している下値リスクの小さい銘柄、PBRの小さい銘柄(1倍を切る)を狙うのがいい。たとえば、富士フィルムは上がっても、まだ、PBR0.67倍、商社株などはねらい目

★ツダ、11:00から重要会見があると第一報

◆10:00 合成化学、ローランドが高い。野村は高値更新800円台、ヨーロッパの株3.6%高の堅調をうけ業績に反映されると期待。ファナック、4日続伸、みずほ証券がレイティング格上げブ。リジストンが下げている(増益発表も、期待が大きく、すでにパフォーマンスがよかったので、今回の気さんが思ったほどよくなかったため)。
◆10:12 日経平均14400円台

いつの間にか寝ていた。マツダはどうなった?

◆不動産が切返してきているここから相場にするのかな?。

◆マツダ、山之内社長・会長が会長に専念、子飼専務が新社長に

◆ 上値が重い展開になっていた。SQをにらんでか?

0 件のコメント:

コメントを投稿