前場と比べて高安まちまち
☆ 12:45 寄り後、下がったが、なんとなく戻りたいような雰囲気を醸している。
12:50 急反発してきている。
☆ 博展(上振れ決算、連続最高益、新年度予想も最高益で買われている)、コロプラ(ストップ高買い気配、昨日の決算が上半期好調、純利益9月予想上方修正40%上乗せ、株式分割発表1:5)、エディオン(けっさによりあく抜け、年初来高値)、キャンバス(抗がん剤の開発が助成事業に採択)、JPHD、サクセスHD、幼児活動研究所(毎日新聞、政府助成の前倒し)
☆ 13:00 東証一部 値下がり47%、値上がり45%、コマツ(前回の発表で、もう伸びないといっているのに、中国の景気減速の影響で、まだ、売られている。気持ちの問題とラジオ)
☆13:05 急に売られている。為替の関係か。ラジオ セルインメイと言われ、下がると、やっぱりかとじりじり下げているが、急落はしない、底堅い。ドル円97円に大きなコールがある。先物はコールが節々にある。先高観が強い。不通はポジションを閉じるのに、その間に動いちゃうつ、と言って買っている。(と言うことは今日が買い場ですね)
☆連休前の閑散相場(去年に比べれば活況相場だが)、逃げたい人はどうぞ逃げてください。先高観が漂う先物、底堅い市場。ゆっくり連休を過ごそう。(もう、連休モードに入っている)
☆ QBR QUICK企業研究所 チーフストラテジスト 堀内敏成さん 引き続き商社に注目している。資源価格の下落懸念も、それほどでもないという。
☆それにしても、動かない。暇だなー、そこで鼻歌(以前にも書いたが)
日経平均の月足が4月、一目均衡表の雲を突き抜けてきたので、
♪あーたまを、くーもーのー♪うーえにーだーしー♪♪
四方の高値を見下ろして♪
雷さまを下に見る♪
富士は世界一の山♪
世界遺産になる富士山。
誰かストックボイスにとうこうしてくれないかなー!自分では恥ずかしいから
☆住友商事(決算発表、当期利益8%の減益、来期3%増益、中期計画発表)
☆ kabu.com証券が発表した個人売買が初めて3兆円を越えたという。ネット売買のすごさを表しているという。(ストックボイス)
☆引けにかけじりじり下げ幅を縮小。最後、売りに押された。
お疲れ様でした、連休に突入です。
0 件のコメント:
コメントを投稿