おはようございます
NYが先週、新高値をつけ、昨日は小動き、ADRもたかい、シカゴ先物も14195円をつけている。それを受けて、ほとんどの銘柄が高い気配うを付けている。とくにファーストリテイリングはストップ高買い気配。その既存店売り上げが3%のマイナスであるのに。寄り付きに注視する
カブドットコム証券・投資情報室・チーフストラテジストの河合達憲さん
休み明け、NYが堅調で、先物も14195である。今日は、これを目指す動きになる。
予想レンジ14050円から14200円。前から持っている人は、ゴールデンウィークをめざしある程度も調整し、もち金額を増やしている、また新しく株を始める人などが入ってくので、買いがあるとみている。14000円台大固めの動き
8:20 全体に強い気配
8:30 変わらず強い気配、NYを見れば当然か。
外資系証券経由売買注文状況 1720万株 2660万株
桜井さん 雇用時計の変更が大きい。14000円の壁をはるかに超えて始まる気配。寄り天になるのがいや、個別では、シャープ、トップの責任は?、トヨタ、の営業13兆越え、ファーストリテイリング3%マイナス、3か月ぶりのマイナス。となると、指数寄与度が大きいので、SQに向けて、影響が出るかどうか、気配は強いのでSQ起用度が聞いてい来る。村田、フォスター、アップル関連の復調の記事が出ている。三菱ケミカル、利益6割増の模様。テルモ、営業利益27%増6期ぶり最高益。富士電機、政府が援助を評価するかどうか。(今日の材料から)
8:56 今日は300円高、400円高、できれば、500円高を見てみたいと桜井さん。
さあ始まります
0 件のコメント:
コメントを投稿