2013年5月30日木曜日

5月30日前場

900 日経平均253円安で寄り付き、主要銘柄は売り気で、配値がついていないものが多い

全面安、日経平均405円安

9:06 ソフトバンクがプラスも他は全面安。ファーストリテイリングは1700円安で寄り付く

9:20 売り一巡後、急激に値を戻す銘柄が増えてきた。日経平均380円安

9:30 日経平均は400円前後安の動き

ソフトバンクもマイナスに転じてきた。

「市場関係者の目」岡三証券 投資戦略部 シニアストラテジスト 大場敬史さん
(サラダを作っていて、聞き漏らした。ちょっと聞こえたところだけ)
昨日の上げでも、オプションの行使価格14500どころで止められた感があるので、一気に戻るとはいかない。???? のレンジで、2ヶ月くらいかけて動いてから、上値を目指すのではないか。
目につくのはトヨタで、盛り上がりはないが、25日線をキープしている。おとといの海外勢の長期が入ってきて、買う買わないは別にして、日本株の体感温度を測るバロメーターとして見ていけばいいかなと思っている

9:55 急激にネオ戻している銘柄が多く、三菱UFJなどは変わらず近辺まで戻してきている。日経平均は290円安まで戻す
10:02 三菱UFJがプラスに切返してきた。バイオも戻してきている銘柄が多く、MDNTやアールテックウエノ、ユーグレナ、マニーはプラスで値を伸ばしている
10:05 三井住友もプラスに転じ、日経平均は14000円台回復
10:15 戻りも一服
10:35 主力が売りに押され、日経平均は、また、14000円を割り込んでいる
11:00 日経平均14000円を挟んでのもみあいの動き、80%の銘柄が下落

値上がり率上位に「栄」が入っている3銘柄、そろってストップ高、丸栄、神栄、群栄化

日経平均13932.92円、売買代金1兆5174億円 下げた銘柄1342銘柄

0 件のコメント:

コメントを投稿