2016年3月10日木曜日

ECB速報 (から騒ぎ)

 ゆっくりソファーに横になり、バラエティを見ていて、のんびりしていたが、夜10時、ワールド・マーケット・ワイドが始まる。キャスターの清水さんが、ECB理事会の決定の速報を伝える。。一気に目が覚めた。
 指標をチェック、ドル円が114円台に突入、時間外の株が上昇、ヨーロッパの株も上昇
ドルが上昇、金が下落。
政策金利、0金利、資産買い入れ枠を600億ユーロから800億ユーロに拡大
 ★(N)欧州中銀、政策金利をゼロ%に ユーロが急落      (9:59)
明日の日本株、SQ日だが、ぶっ飛ぶぞ ・・・ (その後、ドラギ総裁会見で、一転した
 ★(R)ECBが追加緩和、3主要金利すべて引き下げ 量的緩和も拡大 (22:11 )
この後、ドラギ総裁の記者会見。ドイツがいないと、こうもうまくドラギマジックが発動される。
これで、ドラギは、マリオに復活 ・・・・・(復活はできなかった
 現在、ダウ先物、上昇、日経先物も、17,000円台回復と上昇、ドル円、完全い114円台に乗せてきている。朝を迎えないと、市場冷静な判断はわからないが、現状は、好感され、明日は、堅調な相場になりそうな雰囲気。
 ★(R)UPDATE 1-ECBが追加緩和、3主要金利すべて引き下げ 量的緩和も拡大 (22:17)
 ★(N)欧州中銀、マイナス金利0.4%に拡大 量的緩和も拡充  (22:27)
 ★(R)ECB理事会後のドラギ総裁の発言要旨 (22:52)  朝、UPDATEにします
 ECB理事会の結果発表から時間がたち、少し、落ち着いた相場になっている。明日は、堅調な相場になりそうだが、どの程度、上げるかはわからない。日銀政策決定会合、FRBと、まだイベントは続く・・・

◆朝起きて、びっくり
 ★(R)ECBが追加緩和、一段の利下げ否定に「バズーカ不発」批判 (5:02)

0 件のコメント:

コメントを投稿