2016年3月16日水曜日

3月16日 水曜日 午後   薄曇り

 今日朝からベア回答がぞくぞくとでてきている。
  (日経速報)賃上げ、3年目は小幅 一斉回答 ベア水準低く
日産3000円満額妥結、新日鉄住金、16年1500円、17年1000円、三菱電機、1500円、1時金年5.94ヶ月、三菱重工、1500円、64万円プラス4.0ヶ月、三菱自動車ベア1100円回答、一時金は満額の5.5か月等
 やはり、どのの企業も慎重な姿勢を崩していない。企業減税が全く進んでいないことから、さすがに賃上げは難しいとの見方が広がっている。
 さて、日経平均、前場、小幅安。国際金融経済分析会合での内容、国会黒田総裁の発言、要人発言が出るたびに、あっちにフラフラこっちにフラフラ、小動きながらも動かされ、方向感のない動き。日経平均25日移動平均線が、ごくわずかながら上向きに転じてきている。と何人かのアナリストが指摘しているが・・・午後は、いったい?
======================================================================
◆前場終値  ⇒    http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/03/316.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,995.16円 121.91円安  TOPIX 1,363.47 -8.61
       日経平均、少し下げ幅広げて始まる
12:35 日経平均 142円安  TOPIX -10.49

◇ナノキャリア、急騰、12:35、開示情報、アキュルナとライセンス契約締結

12:45 日経平均 16,987円 130円安  TOPIX 1,362.04 -10.04  売買代金 1兆530億円
      値上り銘柄 664  値下がり銘柄 1143  変わらず 137

1:00  日経平均 16,985円 132円安  TOPIX 1,362.05 -10.05  売買代金 1兆1150億円
      値上り銘柄 683  値下がり銘柄 1122  変わらず 139

1:15  日経平均 110円安  TOPIX -8.32  売買代金 1兆1731億円
      日経平均17,000円台回復
1:30  日経平均 118円安  TOPIX -9.12  売買代金 1兆2241億円
      JQ、マザーズ、小幅高、小動き

◇(MP)ヒューマンウェブ、後は急落、12:10、開示情報、千葉のオイスターバーで食中毒発生、営業停止

2:00  日経平均 17,001円 116円安  TOPIX 1,363.34 -8.74  売買代金 1兆2216億円
      値上り銘柄 726  値下がり銘柄 1082  変わらず 136

2:30  日経平均 129円安  TOPIX -9.82  売買代金 1兆4965億円

◇(MP)ジグソーが8.3%の上昇、さくらインター、インフォテリアも上がりかけたが、すごに戻る

2:45  日経平均 108円安  TOPIX -8.87  売買代金 1兆5990億円

後場、日経平均、下げ幅拡大で始まり、17,000円を挟んでのもみあいが続いている。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・JFEが安い JPモルガンが投資判断引き下げ(12:30)
・ゼビオHDが安い 今期純利益予想を下方修正(12:30)
・オークマが安い クレディ・スイスが投資判断引き下げ(12:31)
・ブイキューブが高い フィンテック事業者向けサービス開始(12:31)
・アイフルが高い 野村証が投資判断上げ(12:31)
・東証後場寄り、軟調 円高基調が続き警戒売り、金融が一段安(12:55)
・シャープが続落 鴻海による買収の遅れを嫌気(1:20)
・ヒューマンW(M)が下げに転じる 一部店舗の営業停止で(1:31)
・ケイアイ不が上場来高値 今期上方修正と配当予想増額(1:59)
・ソニーが反発 仮想現実端末の発売に期待(2:04)
・ナノキャリア(M)が午後に急伸 ライセンス締結発表を好感(2:05)
・東証14時、1万7000円前後で小動き 膠着感強まり薄商い(2:16)

0 件のコメント:

コメントを投稿