昼の番組、岡崎さん、やっと相場が落ち着いたと思うと見ている。ただ、日本はデフレ回帰との見方。それをどうできるのか? 今週、有名な学者を集めた会議が開かれるが、これは、消費税先送りの、アリバイ作りに過ぎないという。
・・・・後場が始まってしまう
======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/03/314.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,289.05円 350.18円高 TOPIX 1,384.08 +24.76
前場とあまり変わらない位置で始まる
12:33 日経平均 341円高 TOPIX +24.02
12:45 日経平均 17,247円 309円高 TOPIX 1,379.97 +20.65 売買代金 1兆1455億円
値上り銘柄 1731 値下がり銘柄 169 変わらず 42
1:00 日経平均 17,239円 300円高 TOPIX 1,379.41 +20.09 売買代金 1兆2182億円
値上り銘柄 1714 値下がり銘柄 172 変わらず 56
1:15 日経平均 316円高 TOPIX +21.59 売買代金 1兆2846億円
1:30 日経平均 297円高 TOPIX +19.94 売買代金 1兆3390億円
2:00 日経平均 17,183円 245円高 TOPIX 1,375.14 +15.82 売買代金 1兆5029億円
値上り銘柄 1623 値下がり銘柄 255 変わらず 64
上げ幅縮小の動き
2:30 日経平均 283円高 TOPIX +18.90 売買代金 1兆6594億円
2:45 日経平均 290円高 TOPIX +19.65 売買代金 1兆7499億円
日系平均、後場、前場終値近辺d江始まり、じりじりと上げ幅縮小も、2時台には、再び、上げ幅をじりじり拡大。2時半以降、17230円近辺での超小動き。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・カカクコムが高い 「食べログ」の加入者数140万人突破(12:30)
・りたりこ(M)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は2300円(12:30)
・日化薬が安い 野村が投資判断を「中立」に引き下げ(12:31)
・クレハが高い 中期経営計画発表、19年3月期に営業益160億円(12:31)
・鳥貴族が安い 株式売り出しを発表(12:31)
・ライフコーポが高い 単独税引き利益が過去最高、前期(12:32)
・丹青社が大幅高 今期も改装需要が堅調、インバウンド追い風(12:53)
・東証後場寄り、上昇一服 会合結果前に手控え ソフトバンクは一段高(12:55)
・りたりこ(M)の初値1880円 公開価格を88%上回る、きょう上場(12:56)
・カカクコムが1カ月ぶり高値 食べログの成長期待で(1:13)
・東証14時、高値もみ合い 様子見姿勢広がる 日銀会合の結果発表控え(2:23)
・NTTドコモなど下落 「2年縛り」緩和で競争激化懸念(2:26)
・ペプドリが一時ストップ高 バイオ関連で資金循環との声も(2:29)
0 件のコメント:
コメントを投稿