2016年3月15日火曜日

3月15日 火曜日 午後   ☀

明日、16日(水)、政府は、ノーベル経済学賞を受賞したスティグリッツ教授を招いて、世界的な金融や経済の情勢について有識者から意見を聞く「国際金融経済分析会合」の初会合を開く
この教授、アベノミクスを非常に高く買っているそうですが、「アベノミクスで、ただ、ひとつだけ、間違いがある。それは、消費税増税をしたこと」と言っている。
12:29 まだ、日銀の結果が出てこない・・・・
======================================================================
◆前場終値  ⇒    http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/03/315.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,238.46円 4.71円高  TOPIX 1,379・65 -0.30
      日経平均プラスに転じて始まる
12:33 日経平均 27円高  TOPIX +1.30
      TOPIXもプラスに転じてきている。にっけいへいきn今日の高値を取ってきている

◇(TMW)日銀、現状維持、MRFfをマイナス金利対象外に、物価0%程度、先行き当面0%で推移
◇(TMW)平均再びマイナスに転じる、
◇(ロイター)日銀は金融政策の現状維持決定、景気判断を下方修正
◇(TMW)為替、円高に動いている。債券先物が急落している模様、金利上昇
◇(TMW)資金供給量については、賛成8、反対1、マイナス金利については、賛成7、反対2

12:45 日経平均 17,191円 42円安  TOPIX 1,377.60 -2.35  売買代金 1兆435億円
      値上り銘柄 1011  値下がり銘柄 779  変わらず 152

◇(日経速報)日銀、金融政策の現状維持を決定 木内委員「撤回」提案も否決 (12:50)

1:00 日経平均 17,193円 30円安  TOPIX 1,378.12 -1.83  売買代金 1兆1935億円
     値上り銘柄 982  値下がり銘柄 822  変わらず 138
     下げ幅拡大、

◇(TMW)日銀、現状維持が伝わって、一時下げ幅100円を超えていたが、落ち着いてきて、下げ幅縮小の動きに
◇(TMW)ゲスト、広木さん、世の中の金利がなくなってしまった中、株式の配当は、優良であって、この3月期末の配当取りの動きが起こるのではないか。そうすると去年と同じように、権利落ち日以降急落する可能性があるので注意が必要。

1:15  日経平均 115円安  TOPIX -7.04  売買代金 1兆2939億円
      再び下げ幅100円を超えてきた
1:30  日経平均 132円安  TOPIX -8.65  売買代金 1兆3694億円

2:00  日経平均 17,079円 154円安  TOPIX 1,368.78 -11.17  売買代金 1兆5218億円
      値上り銘柄 673  値下がり銘柄 1134  変わらず 135

2:30  日経平均 165円安  TOPIX -12.31  売買代金 1兆6746億円
2:45  日経平均 112円安  TOPIX -7.46  売買代金 1兆7955億円

後場、日経平均、プラスに転じ始まるも、日銀政策決定会合の毛㏍が伝わると、一気に下げ始め、150円超安まで下げたあと、少しだけ戻す
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ファナックが安い SMBC日興が投資判断引き下げ(12:30)
・三菱マが安い クレディ・スイスは投資判断引き下げ(12:30)
・ソニーが小動き 米音楽出版子会社を完全子会社化(12:31)
・栄研化が安い 野村は目標株価引き下げ(12:31)
・日経平均、弱含む 50円安、日銀の政策維持で(12:41)
・ショーケース(M)が一時13%高 フィンテックファンドに出資(12:56)
・東証後場寄り、下げ幅広げる 一時150円安、日銀「現状維持」で手じまい(1:02)
・野村が上げに転じる 日銀「MRFを金利の適用対象外に」(1:05)
・三井住友FGが上げに転じる 日銀の貸出支援基金を好感(1:37)
・ペプドリが一時7%安 急騰の反動、利益確定売り(2:43)

0 件のコメント:

コメントを投稿