2016年11月28日月曜日

11月28日 月曜日 午後  ⛅

 前引け後、洗濯物を干した。しばらくすると、日が照って生きたが、風は、かなり冷たい。
 先週末から、インフルエンザの流行が始まった。例年より1カ月ほど早い流行。前場、インフルエンザ関連株が、ちらちら動いている。カジノ法案を巡り、カジノ関連もじわじわと動いている。円安が止まり、自動車株が下落。再び金融株が上昇と、市場は、少し景色が変わってきている。
 昼の番組で、岡崎さん、ドル円は、一斉に買いが入ったため、品薄で上昇、行き過ぎ、調整に入ったとの見方12月10日くらいまでは、円が戻すとのこと。わからないのは、それで、株価がどう動くのかと言うこととその先、とのこと。
 今日から、実質12月相場入り、リバランスも入ってきているとの話もあります。
 アメリカは、サイバーマンデー
 後場が始まります。
=====================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/11/1128.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 18,260.31円 120.91円安  TOPIX 1,460.54 -3.99
      日経平均、前引けより、少し下げ幅縮小して始まる
      日経平均先物 18,260円   為替 1$=111.96円

◇(MP)トランプミクスと言われて、株が買われてきたが、前半、金融株、商社株が買われた。後半は、前半と異なり、自動車株が買われていたが、今日は、前半、後半で買われた株は買われず、その間、放っておかれた株が買われている、例えばNTTなど。と鈴木キャスター

12:45 日経平均 18,271.73円 109.49円安  TOPIX 1,461.94 -2.59
      出来高 12億8436万株       売買代金 1兆2564億円
      値上り銘柄 851  値下がり銘柄 988  変わらず 144
      日経平均、下げ幅縮小の動き

13:00 日経平均 18,212.37円 68.85円安  TOPIX 1,465.50 -0.97
      出来高 13億8512万株       売買代金 1兆3538億円
      値上り銘柄 921  値下がり銘柄 940  変わらず 122
      TOPIXがプラスに転じてきている。JQもプラス、マザーズは前場高値更新

13:30 日経平均 87円安  TOPIX -0.99  売買代金 1兆5101億円
      TOPIX、再びマイナス

14:00 日経平均 18,343.04円 38.18円安  TOPIX 1,468.28 +3.75
      出来高 16億4123万株    売買代金 1兆654億円
      値上り銘柄 1117  値下がり銘柄 739  変わらず 127
      日経平均、今朝がたの高値を抜けて現在高。TOPIXは再びプラスに

14:30 日経平均 54円安  TOPIX +2.27  売買代金 1兆8122億円
14:45 日経平均 56円安  TOPIX +2.13  売買代金 1兆9081億円

後場、前引けより、少し下げ幅縮小で寄り付き、じりじりと下げ幅縮小、18,300円台に戻す。その後、18,300円台前半でのもみ合いになる。引けにかけ、さらに下げ幅縮小、3時にマイナスながら、今日の高値を付け、高値近辺で引ける。TOPIXはプラスで引け12連闘。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・OBCが安い 岡三証券が目標株価を4800円に設定(12:30)
・ラクーンが反発 家具大手メーカーが卸サイトに出店(12:30)
・リゾートトラが大幅反落 三菱モルガンが投資判断引き下げ(12:31)
・三菱商が反発 証券会社2社が目標株価を2800円台に(12:34)
・ヘルスケア系REITが高い 介護施設取得が減税との報道で(12:43)
・東証後場寄り、急速に下げ渋り 円伸び悩み、メガバンクが一段高(13:03)
・メガバンクが午後一段高 「日銀のETF買い」の声(13:11)
・スマバ(JQ)が上げに転じる 一時23%高、ブロックチェーン開発で提携(13:53)
・東証14時、一段と下げ渋る 押し目買いや買い戻しが優勢に(14:20)
・電力・ガスが高い 相場上昇一服で公益銘柄に物色(14:29)
・新日本建が後場一段高 千葉パルコ跡地を開発との報道(14:34)
・前田建が年初来高値 建設株に再評価の買い(14:43)
・WASHハウ(M)が9%超安 あすの3社IPO前に換金売り(14:45)

0 件のコメント:

コメントを投稿