2014年4月16日水曜日

4月16日 水 午前

今朝、体調が昨日から良くなく、accessの株主総会に出かけるのを止めました。
一旦、朝起きて、2度寝したら、体調不良によるのか、大寝坊しました。今日は、休み休み場を見ていきます。元気なら、ACCESSの総会に行っているので、一日書き込めなかったことを考えれば・・・・・

◆外資系証券経由売買注文状況 売1400万株 買1180万株

================================================================
◆前場
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  日経平均  14126.87円 130.06円高   TOPIX 1146.55 +10.46

9:15  日経平均 234円高  TOPIX +16.97  売買代金2289億円
      値上り銘柄 1524   値下がり銘柄 116   変わらず 131
      全面高
9:30  日経平均 262円高  TOPIX +18.96   売買代金 3421億円
      値上り銘柄 1585   値下がり銘柄 102   変わらず  100
      値上がり銘柄数が増えており、少しずつ売買代金も増えている。

日経平均寄与度はソフトバンクが57円分、ファーストリテイリング20円分、売買代金では、ファースト里程リンがうが655億円とダントツに多い。朝方の上げを主導しているのがj、寄与度上位5社であるのが見て取れる。

9:45  日経平均 264円高  TOPIX +18.38  売買代金 4378億円
10:00 日経平均 245円高  TOPIX +16.98  売買代金 5091億円
      値上り銘柄 1603  値下がり銘柄 120  変わらず 68

10:18 全面高も、少し伸び悩み、その中、シャープ、三井物産、三菱マ、太平洋セ、日産自が安い

10:35 日経平均247円高  TOPIX +16.98  売買代金 6250億円(10:30現在)

(MP)10:52 日経平均 313円高、TOPIX +21.12 上げ幅拡大、一段高、為替も円安
◇(MP)速報10:52 GPIF(年金運用機構)に関して、麻生大臣お発言がきっかけらしい

11:00 日経平均 319高  TOPIX +22.41  売買代金 7699億円
      値上り銘柄 1620  値下がり銘柄  108  変わらず
◇(MP)速報10:00 中国GDP 一報によると 7.4%増 様相の7.3%を上回る 豪ドルが上昇
            工業生産高 8.8%増加、市場予想より下
            小売売上高12.5%の増加、市場予想通り
 日経速報 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1601F_W4A410C1000000/
 (MP)某氏  中身的にもいい。良く作られた数字と言われるが?とてもうまい数字

11:15 日経平均 284円高  TOPIX +19.40  売買代金 8431億円

================================================================
◆前引け
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均     14313.73   316.92高     売買代金 8932億円
  値上がり銘柄 1643   値下がり銘柄 104   変わらず 50
 
 ☆TOPIX       1157.88    +21.79
 ☆JPX日経400   10540.34   +198.18
 ☆日経平均株価移動平均乖離率
   -1.40%    75日 -4.34%     200日 -2.11%
 ☆NT倍率  12.36倍    +0.04

================================================================
★野村 ニュース・スナップショット 見出しのみ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均、続伸で始まる 100円超高で1万4100円台前半、米株高を好感(9:06)
☆海運株が上昇 郵船・商船三井、今期経常3割増報道(9:07)
☆ソフトバンクが5%超上昇 米ネット株上昇など好感(9:08)
☆日経平均先物、続伸で始まる 投資家心理改善で先高期待(9:08)
☆JTが続伸 「14年3月期、営業最高益更新」と伝わる(9:11)
☆東証寄り付き、続伸 200円超える上げ、ソフトバンクが7%高(9:30)
☆ソフトバンクが一時7%高 アリババ好業績や米ハイテク株高で(9:38)
☆JTが3日続伸 「14年3月期営業が予想上回る」と伝わる(9:43)
☆ダイハツデが買い気配 14年3月期純利益が一転増益に(9:48)
☆郵船が8日ぶりに大幅反発 今期経常益3割増見通し伝わる(9:58)
☆ピックルス(JQ)大幅続伸 自社株買い好感、先行きに明るさ(9:17)
☆東証10時、高値圏でもみ合い 1万4200円台半ば、中国GDP見極め(10:23)
☆ソニーが続伸、4Kテレビ新製品発表で収益改善を期待(10:24)
☆ブロンコBが反発 1~3月期増益で懸念和らぐ(10:31)
☆マイスターが上昇 「今期増益見通し」伝わる(10:43)
☆情報企画が続伸 駆け込み需要で業績予想引き上げ(10:49)
☆ディーエヌエが一時9%高 SMBC日興は投資判断上げ(10:54)
☆三菱マがもみ合い モルガン・スタンレー「14年3月期業績は下振れ」(11:12)
☆トヨタなど自動車株が高い 円102円台に下落で(11:14)
☆コマツなど中国関連株が高い 中国GDPには反応薄(11:24)
☆レイ(JQ)が反落 消費増税の影響などで今期は減益予想(11:28)

======================================================================
◆プレリリース  日経より 詳細は日経プレリリースで⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  発見・開発等は、直接アドレスを掲載。その他の詳細は日経プレリリースでどうぞ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昨日から(開発・発見を中心)
 ☆東洋大、脊椎側弯症の早期発見につながる「Kinectによる側弯症計測システム」を開発
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359411&lindID=5
 ☆東北大、動脈硬化症を促進する新しい病原体を発見
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359407&lindID=5
 ☆富士通研究所、マルウェアによる社内潜伏活動の高速検知技術を開発
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359406&lindID=1
 ☆富士通研究所、端末・機器間の情報交換サービスを構築できる基盤技術を開発
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359403&lindID=1
 ☆パナソニック、NEDOと低温水の余剰排熱を活用して発電する熱発電チューブを開発
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359389&lindID=4
◇本日前場(すべて)
 ☆東北大、スペアを持つ遺伝子が生物を環境変化に強くすることを哺乳類のゲノム解析で解明
  ⇒  http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359415&lindID=5
 ☆東北大、スペアを持つ遺伝子が生物を環境変化に強くすることを哺乳類のゲノム解析で解明
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359415&lindID=5
 ☆理研など、哺乳類の概日リズムをコントロールする新たな時計遺伝子「Chrono」を発見
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359417&lindID=5
 ☆サタケ、乾燥米飯「マジックライス」から「青菜ご飯」と「梅じゃこご飯」を発売
 ☆ビーズ、クーラボックスとウォータージャグの使い方ができるジャグラーボックスを発売
 ☆ビーズ、デッキ部にカナディアンメープルを採用したスケートボード3モデルを発売
 ☆東芝、4K動画を楽しめるノートPC「dynabook T954」を発売
 ☆日経リサーチ、顧客情報戦略の新サービス「ミルフィーユ」を提供開始
 ☆デサント、「マーモット」から女性用リバーシブルショートパンツを発売
 ☆AOKI、抜群の通気性と高い防シワ性を兼ね備えたクールビズ向けジャケット&パンツを発売
 ☆AOKI、家庭用洗濯機で丸洗いできる「プレミアムウォッシュスーツ」など発売
 ☆サンワサプライ、写真コピーにも最適なコードレスモバイルスキャナーを発売
 ☆銀座コージーコーナー、ミッキー柄クッキーなど「こどもの日」限定スイーツギフトを発売
 ☆ムトーエンジニアリング、造形エリアを拡大したパーソナル3Dプリンターを販売開始
 ☆グレープシティ、カレンダー開発に特化したグリッドコンポーネントを発売

0 件のコメント:

コメントを投稿