このあとの、1時からの小保方さんの記者会見に多くの人が注目している。テレビは生中継を行う。どうなるのだろうか。思惑買いが新日本科学に入っているほど、市場関係者も注目してる。いや、興味本位の人も結構いるが?
◇OECD事務総長
☆財政・金融政策は短期的、第三の矢こそ長期的に重要、もっとも重要なのは第三の矢である
構造改革だと強調。
ロイター⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3800L20140409
☆OECD事務総長「第4の矢が必要」 10%超の消費税率念頭に
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL090K8_Z00C14A4000000/
確かに事務総長の言うことは正しいが、消費税に関しては、?が付く。一律な消費税では、所得が上がらず、負担だけが増え、逆に景気を引き下げてしまう。議員削減、公務員の削減、構造改革により、無駄な支出の削等々と政府の財政再建の姿勢必要だ。
(おじいさんは怒っているぞ、ぷんぷん!)
=====================================================================
◆レーティング変更 4月9日 追加
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆インヴィンシブル(8963) SMBC日興證券 2 22,000
◇格上げ
☆アドバンス・レジデ(3269) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 245,000⇒275,000
◇格下げ
☆日本ビルファンド(8951) 大和 2 ⇒ 3 57万
☆日本リテール(8953) 大和 2 ⇒ 3 20.5万
☆日本プラR(8955) 大和 2 ⇒ 3 34万
☆フロンティアRE(8964) 大和 2 ⇒ 3 55万
=====================================================================
◆ 後 場
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14357.05円 249.83円安 TOPIX 1152.41 -22.15
あまり午前終値と変わらない水準で始まる。アジア株は下げておらず日本のみ安い
12:33 日経平均 268円安 TOPIX -22.90 下げ幅拡大
12:35 日経平均 309円安。 perが14倍位近辺に下落
◇(MP)速報 オリンパス、信託銀行6社が、オリンパスに対し訴訟を提起し、賠償請求、
◇(MP)鎌田キャスター 海外と日本のエコノミストの見方が随分違っていて、海外は日銀に随分期待していたのでしょうね。不動産の下落が大きい。
12:45 日経平均 281円安 TOPIX -24.30 売買代金 1兆1816億円
値上り銘柄 133 値下がり銘柄 1613 変わらず 57
オリンパス45円安1、.47%の下落
1:00 日経平均 311円安 TOPIX -26.79 売買代金 1兆2555億円
値上り銘柄 121 値下がり銘柄 1614 変わらず 68
◇オリンパス 提訴
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD0900C_Z00C14A4EAF000/
さらに売られている。売り方は、ここぞとばかり売っている。
少し、戻したか?
1:15 日経平均 272円安 TOPIX -23.59 売買代金 1兆3562億円
◇小保方氏「論文に悪意ない」 不正認定取り消しを主張
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG09008_Z00C14A4MM0000/
1:30 日経平均 288円安 TOPIX -24.95 売買代金 1兆4063億円
値上り銘柄 150 値下がり銘柄 1593 変わらず 60
1:45 日経平均 275円安 TOPIX -23.75 売買代金 1兆4707億円
2:00 日経平均 249円安 TOPIX -21.82 売買代金 1兆5545億円
値上り銘柄 171 値下がり銘柄 1559 変わらず 73
◇(MP)トヨタ、5397円年初来安値、2時になってから売りが出ている。為替レートをどの程度に
◇(MP)速報 トヨタ、108万台のリコールを届け出た。(世界で639万台)
◇ニュースが伝わったのか、トヨタ、下げ足を加速して、下げ幅広げる
トヨタ、108万台リコール ヴィッツやRAV4
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901T_Z00C14A4000000/?dg=1
2:30 日経平均 280円安 TOPIX -22.91 売買代金 1兆8119億円
2:45 日経平均 291円安 TOPIX -22.72 売買代金 1兆9185億
=====================================================================
◆ 大引け
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 14299.69円 307.19円安 売買代金 2兆2808億円
値上り銘柄 116 値下がり銘柄 1642 変わらず 45
新高値 8 新安値 176
☆TOPIX 1150.44 -24.12
☆JPX日経400 10467.88 -211.75
☆日経平均株価移動平均乖離率
25日-2.89% 75日 -5.05% 200日 -2.04%
☆NT倍率 12.43倍 -0.01
=====================================================================
★野村 ニュース・スナップショット 見出し
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均、一時下げ幅300円超える 後場寄りでまとまった売り(12:50)
☆不動産株が安い 追加緩和期待が後退(1:09)
☆コジマが反発 14年8月期利益予想の上方修正を好感(1:12)
☆カッパHDが反発 神明HDが株式買い増し(1:20)
☆UMN(M)がストップ高 野村「15年12月期は営業黒字に転換」(1:24)
☆キリンHDが反発 ディフェンシブの一角に買い(2:16)
☆東証14時、安値圏で推移 1万4300円台半ば、トヨタが安値更新(2:21)
☆オリンパスが続落 虚偽記載で信託銀行が提訴(2:24)
☆アルバイトT(JQ)が反発 増益・増配を好感 自社株買いも実施(2:37)
☆不動テトラが反落 高値更新後は利益確定売り(2:44)
☆トヨタが年初来安値 リコールで投資家心理悪化(2:46)
☆カシオが続落 円高嫌気で午後一段安(3:00)
=====================================================================
◆日経プレリリース 詳細は日経でどうぞ ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昼休み
☆エポック社、ファイアシュート機能搭載のゲーム「スーパーサッカースタジアム」を発売
☆エポック社、変化球がよりいっそう変化した「野球盤スプリットエース」を発売
☆京大、超極細ナノ炭素細線の画期的高効率合成法を開発
☆大林組、大林組技術研究所本館テクノステーションでソースZEB化工事が完了
☆ロジクール、高精度センサーと高いカスタマイズ性を備えたゲーミングマウスを発売
☆サンワサプライ、ワイヤレスで自由に設置できるテレビ用手元スピーカーを発売
☆パテント・リザルト、車両用シートの安全技術に関する特許総合力ランキングを発表
☆楽天、「楽天スーパーポイント」の共通ポイント事業を本格化
☆ビーズ、暗い場所で走り始めると自動で電源が入る自転車用ライトを発売
☆ウォーターポイント、宅配水「カープ応援水・天上山」を販売開始
☆キャスコ、「Wilson Staff」から正確なパッティングストロークへ導いてくれるパターを発売
☆銀座コージーコーナー、季節限定スイーツ「夏のマドレーヌ」を発売
☆日本IBM、構築と運用を行いながらお客様自社内で実現するクラウドサービスを提供
☆ロート製薬、悩み別に選べる「ロートCキューブプラス」シリーズ3品を発売
☆パナソニック、除菌作用がある270nm波長域の紫外線を発生させるモジュールを発売
☆ライオン、「キレイキレイ薬用泡ハンドソープ ラムネの香り」を数量限定発売
☆三菱電機、温室効果ガス観測技術衛星2号の本格的な開発・製造に着手
☆フレッシュネス、EXILE ATSUSHIとコラボの「和牛トリュフ塩バーガー」を期間限定発売
☆アイ・オー・データ、スマホに音楽CDを高倍速で取り込みできるCDドライブを発売
☆クラシエホームプロダクツ、薬用入浴剤「旅の宿 涼夏涼風」を夏季限定発売
◇後場
☆三菱マテリアル、ラオスにサーミスタセンサーの製造子会社を設立
☆日立ソリューションズ、英国で「活文Photocode」を適用した実証実験を実施
☆富士通、高島屋の美術品などの収蔵資料のデジタル化を実現
☆日立コンシューマ・マーケティング、サンヨーホームズと住まいに関わるサービス提供で提携
☆日本製粉、7月1日出荷分から業務用小麦粉の価格を改定
☆三井住友カードとNRIセキュア、「加盟店ウェブサイト向けセキュリティサービス」を開発
☆日立、日本の技術計算環境を海外の拠点などでも利用できる基本技術を開発
☆神戸製鋼と旭海運、「舶用バイナリー発電システム」の開発に着手
☆東ハト、「キャラメルコーン」の星型スナック入り七夕パッケージを限定発売
☆東ハト、東京駅一番街・東京おかしランドにポップアップストアを期間限定オープン
☆大塚製薬、ほど良い甘さに仕上げた「SOYJOY アーモンド&チョコレート」を発売
☆矢野経済研究所、携帯電話の国内市場に関する調査結果を発表
☆トヨタ、スポーツカー「86」を一部改良し発売
☆キーコーヒー、トップスのケーキが楽しめる「キーズカフェ」をオープン
0 件のコメント:
コメントを投稿