2014年4月2日水曜日

4月2日 水 午後 +前引け 

先ほど帰りました。途中のデータを、アップしておきます。
顎が痛い・・・・・
昼を食べながらの書き込みとなりますので、少し手抜きになります。
・・・・アッ!いつもか (^_^; 

=====================================================================
◆ 前引け
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 日経平均    15011.43円  219.44円高   売買代金 1兆992億円
☆ TOPIX      1218.99    +14.74
             値上り銘柄 1158  値下がり銘柄 476  変わらず 165
☆ JPX日経400  11053.01   +152.21

=====================================================================
◆レーティング変更 4月2日
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
 ☆大研医器(7775)    コスモ証券    B+        1,800
 ☆NTT(9432)       ドイツ証券    HOLD      5,700
 ☆JCRファーマ(4552)  みずほ証券   buy        2,820
 ☆NTTドコモ(9437)    ドイツ証券    BUY       1,800
 ☆KDDI(9433)      ドイツ証券    HOLD      5,600
◇格上げ
 ☆サッポロ HD(2501)   UBS証券     NeutralBuy     480
◇格下げ
 ☆HOYA(7741)      ゴールドマン    買い ⇒ 中立      3,1803,230
 ☆しまむら(8227)      野村証券      buy ⇒ Neutral    12,5009,500
 ☆村田製作所(6981)    みずほ証券    buy ⇒ neutral    11,00010,000
 ☆ショーワ(7274)      三菱UFJMS  OutperfomNeutral     2,1001,200
 ☆エフ・シー・シー(7296) 三菱UFJMS  Neutra  lUnderperform 1,9001,400


=====================================================================
◆ 後   場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15058.00円 266.01円高  TOPIX 1222.00 +17.75
1:00  日経平均 231.10円高  TOPIX +14.75 売買代金 1兆3414億円
      値上り銘柄 1168  値下がり銘柄 501  変わらず 130
1:30  日経平均 260円高  TOPIX +16.08   売買代金 1兆4813億円
      値上り銘柄 1190  値下がり銘柄 475  変わらず 134
1:45  日経平均 246円高  TOPIX +14.75 売買代金 1兆5470億円
2:00  日経平均 241円高  TOPIX +14.20  売買代金 1兆6146億円
      値上り銘柄 1108  値下がり銘柄 529  変わらず 162

 ラジオNIKKEIの60周年記念のサイトを見たら年度の間違いがあり、メールで教えてあげたので、書き込みが少し遅れました。  (独白)おせっかい老人だな

2:33  日経平均 156円高 TOPIX +9.61 売買代金1兆8685億円
2:45  日経平均 167円高 TOPIX +9.90 売買代金 1兆9809億円
      値上り銘柄 976  値下がり銘柄 676  変わらず 147
      後場伸び悩み
◇(MP)日本マイクロニクスが一時ストップ高を付けた

=====================================================================
◆ 大引け
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 日経平均     14946.32円  154.33円高   売買代金  2兆2936億円
             値上り銘柄 807  値下がり銘柄 858  変わらず 134
             新高値  156    新安値  7
            (昨日から、新値は今年の高安になりました。3月までは昨年来でした。)

☆ TOPIX        1211.36  +7.11

☆ JPX日経400    10966.92 +66.12

☆日経平均株価移動平均乖離率
        25日 +1.43%     75日 -1.08%     200日 +2.69%

☆NT倍率        2.34倍  +0.06

=====================================================================
★野村 ニュース・スナップショット 見出し
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆大泉製(M)が一時ストップ高 岩手大と共同研究の契約結ぶ(12:36)
☆東エレクが4%高 米半導体株指数は12年ぶり高値(12:43)
☆HMT(M)が一時急伸 「ビフィズス菌とアミノ酸摂取で寿命伸長」と発表(1:11)
☆Jフロントが反発 3月の売上高増で安定成長に期待も(1:17)
☆4℃ホールデが急反落 短期的な過熱感を警戒(1:40)
☆サイバダイン(M)が3日続落 LINE関連に資金向かう(2:10)
☆JFEが続伸 米景況感改善や円安で値戻し続く(2:15)
☆住友不が上げ拡大 企業の物価見通し受け追加緩和期待(2:17)
☆サッポロHDが2カ月ぶり高値 UBS「飲料の収益も回復」(2:33)
☆アルテックが大幅反発 3Dプリンターの市場拡大に思惑(2:45)
☆ソフトバンクが続伸、新サービスの内容改定を好感(2:45)

=====================================================================
◆日経プレリリース  詳細は日経でどうぞ ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 ☆リニアテクノロジー、高効率2次側MOSFETドライバーを販売開始
 ☆STマイクロ、650V耐圧を組み合わせた絶縁ゲート型バイポーラ・トランジスタを発表
 ☆銀座コージーコーナー、「レモンパイ(広島産レモン)」など季節の新作スイーツ7品を発売
 ☆サンワサプライ、PCファン型で重量感のあるスチールボディのUSB扇風機を発売
 ☆IRジャパン、耐圧20V~30Vの超低オン抵抗のパワーMOSFET6品種を発売
 ☆日立ハイテク、メキシコでの自動車・産業分野の事業強化で現地法人を設立
 ☆日立ソリューションズ、米国のIT企業「Customer Effective社」を買収
 ☆キヤノンソフト、タブレットでホスト業務が可能な端末エミュレーターのオプション製品を発売
 ☆昭文社、富士山デビューへ登山ガイドブック「親子でチャレンジ!富士登山」を発売
 ☆明星食品、ノンフライカップめん「明星 中華三昧タテ型 四川飯店 担々麺」など発売
 ☆明星食品、ノンフライカップめん「明星 チョッパヤ 黒旨 麺カタ&ペッパー黒醤油」を発売
 ☆メディアシーク、スマホアプリ「アイコニット」と連動した簡単ページ作成ツールを提供開始
 ☆日立マクセル、電子黒板機能付きの超短投写液晶プロジェクターを発売
 ☆デニーズ、「アンガスサーロインのローストビーフ」など開店40周年記念メニューを発売
 ☆ロート製薬、年齢や乾きによる眼疲労に着目した目薬「ロートVアクティブ」を発売
 ☆ボルボ・カー・ジャパン、「チャイルド・セーフティ・マニュアル」のダウンロード提供開始
 ☆ロート製薬、保湿成分「白糀コメエキス」配合の「糀肌けしょうすい」を発売
 ☆フリースケール、携帯型移動無線アプリケーション向け6Wデバイスを発表
 ☆フリースケール、単一の5Vデバイスで高い広帯域特性など実現するパワーデバイスを発表
 ☆IDC Japan、2013年の国内通信サービス市場規模と予測を発表
 ☆日立建機、排出ガス規制のオフロード法2011年基準対応のタイヤローラーを発売
 ☆ホンダ、ベトナムに汎用製品の輸入・卸販売会社を設立
 ☆博報堂、地域社会のブランディングを支援する「LoCoBra」を提供開始
 ☆富士フイルム、4Kカメラに対応するシネマカメラ用ズームレンズを6月下旬から発売
 ☆カーディフ生命、終身タイプの「自由に使えるガン保険プラス」を静岡銀行などで販売開始
 ☆アナログ・デバイセズ、超低消費電力の昇圧レギュレーター「ADP5090」を発表
 ☆比較.com、「手間いらず」で海外予約サイト「HRS」とシステム連携を開始
 ☆三菱電機、ミャンマーでの事業拡大強化などでヤンゴン支店を設立
 ☆日本マイクロソフト、Surface向けの大容量バッテリーを内蔵のキーボードなど発売
 ☆NEC、イタリア大手電力会社に大容量リチウムイオン蓄電システムを納入
 ☆ウシオライティング、110V仕様ミラー付きハロゲンランプ代替LED電球のラインアップを拡充
 ☆矢野経済研究所、浄水器・整水器市場に関する調査結果を発表
 ☆トンボ鉛筆、ホルダー消しゴムを備えた振って芯出しするシャープペンシルを発売
 ☆トンボ鉛筆、テープ幅が2.5ミリのノート向け修正テープを発売
 ☆湖池屋、激辛コーンスナック「ゲキカラリアット ハバネロチリ味」を発売
 ☆エースコック、大口径カップめん「エースコックの多加水麺ワンタン中華そば大盛り」を発売
 ☆サッポロ、ノーベル製菓とコラボの「サッポロ 男梅サワー」500ml缶を発売
 ☆三菱東京UFJ銀行、インド・バンガロールに支店を開設し営業開始
 ☆トーモク、神戸市(神戸サイエンスパーク内)に新工場建設で約150億円投資
 ☆コカ・コーラシステム、無糖茶ブランド「太陽のマテ茶」をリニューアル発売
 ☆森永乳業、「クラフト 小さなチーズケーキ~世界の国から~アップル&ハニー」を限定発売
 ☆森永乳業、チョコレートバーアイス「チェリオ イースターエッグプリン味」など限定発売
 ☆横浜ゴム、ヘッドスピードなど測定できるPRGRマルチスピード測定器を発売
 ☆パナソニック、防水仕様のハードディスクレコーダー付きポータブルテレビ2機種を発売
 ☆電気化学工業、保有用地で三井不動産によるメガソーラー事業開始
 ☆日本オラクル、リクルートグループがデータウェアハウス基盤に「Oracle Exadata X4」を採用
 ☆プラネックス、小型で「IEEE802.11ac」対応の5GHz専用無線LAN子機を発売

 ☆森ビルなど、「銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業」の建設工事に着工
 ☆Jフロントや森ビルなど、銀座エリアの大規模複合施設を4社一体運営で合意
 ☆富士フイルム、携帯型超音波画像診断装置「FUJIFILM FC1」を発売
 ☆ソニー、デジタルハイビジョン液晶テレビ「ブラビア」5シリーズ10機種を発売
 ☆アライドテレシス、無線LANアクセスポイントコントローラーアプライアンスを出荷開始
 ☆マウスコンピューター、静画/動画の編集に優れたフォトグラファー向け薄型ノートPCを発売

0 件のコメント:

コメントを投稿