欧米がイースター休みで休場のため、今日も閑散、見送りムードになるであろう。
4月に入り、なんだかんだと言いながら、徐々に市場参加者が減って、4月も後半に入ってきた。おとといの井上さんは、2-4月のボックスと言いっていましたが、6月までボックスにで推移すると変更しますとはっきり言っていました。あまりいい材料が出ないとみているようです。
株価が14000円を割ると、安倍さん、麻生さんの発言が出てくるが、政策的には何も出てこない。リップサービスンつもりなんだろうが、市場は、安倍政権の評判だけを気にした発言ととらえており、あまり期待した受け取り方はしていない。
今日から始まる靖国神社春の大祭に『真榊』を奉納することを発表した。靖国参拝は見送る。
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK21001_R20C14A4000000/
政策に期待したいが、それがだめなら、『せめて邪魔だけはしてほしくない』、それが市場関係者の多くの思いでしょうね。
=====================================================================
◆レイティング 新規・変更 4月21日
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆ジャパンディスプレイ(6740) ゴールドマン 買い 1,100
☆ジャパンディスプレイ(6740) モルガンMUFG Overweight 1,000
☆ジャパンディスプレイ(6740) JPモルガン Overweight 1,000
◇格上げ
☆リコー(7752) UBS証券 Neutral ⇒ Buy 1,150
◇格下げ
☆DCMHD(3050) 野村証券 buy ⇒ Neutral ---
=====================================================================
◆外資系証券経由売買注文状況
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
売580万株 買440万株 金額ベースでも売り越し
うわー、超少ない。『開店休業』とTMWではコメントしている。確かにそうですね
8時20分頃から、為替が円安方向に動いている。 1$=102.56円(8:58)
=====================================================================
◆ 前 場
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14549.45円 33.18円高 TOPIX 1175.62 +2.25
高安まちまち。若干買いが優勢か?
9:04 日経平均 35円高 TOPIX +3.32
◇貿易赤字、最大の13兆7488億円 13年度
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IFK01_X10C14A4000000/?dg=1
貿易統計が8:50に発表され、円安方向が加速し、102円50銭台になり、現在102.54円(9:08)
9:15 日経平均 75円高 TOPIX +5.95 売買代金 1457億円 うっ!!少ない
9:11に、14603.79円と一瞬14600円台にタッチした。
ノンバンクが、値上がり率1位アプラス、2位オリコ、4位Jトラスト、5位UCS、寄っていいないのがアコムが買い気配など、軒並み高
◇(MP)和島キャスター 商船三井が下げていることについて、中国での船舶差押えの影響があるが、、売られるというよりも、変え控えと言う感じですね
9:30 日経平均 71円高 TOPIX +5.16 売買代金 2198億円 商いが全くない
◇(MP)アイフル、アコムがストップ高で寄り付いて、その後ストップ高か買い気配
上昇率上位 1位アプラス、2位アイフル、3位オリコ、4位アコム、5位フューチャーVC、
6位Jトラスト、7位日鋳造、8位アイサンテクノ、9位小僧寿し、10位日カン、
19日付の日本経済新聞朝刊が「自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する」
と報じたのを受けて買われている。
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400W_Y4A410C1PP8000/
9:43 日経平均が上げ幅拡大。 おっ!!、カナモトがいい雰囲気で上げてきている。チャート的にも上昇の形、新高値を取ってきた、上場来高値か。 曙ブレークキも新値を取ってきている。
(ともに桜井銘柄、カナモトの高山さんの笑う顔が浮かんできた)。
今、カナモトのチャートを見たら、バンドウォ-クの状態になっていることが分かった。
9:45 日経平均 113円高 TOPIX +7.15 売買代金 2394億円
10:00 日経平均 103円高 TOPIX +6.41 売買代金 3620億円
値上り銘柄 1161 値下がり銘柄 421 変わらず 213
◇(MP)パナソニックが2%を超える上昇。富士通が変わらず以外総じて電機関連は上昇。
10:15 日経平均 119円高 TOPIX +7.74 売買代金 4229億円
ファーストリテイリング、ファナック、ソフトバンクKDDI、京セラなど、日経平均寄与度上位
銘柄はすべて上昇
10:30 日系平均 121円高 TOPIX +8.08 売買代金 4674億円
値上り銘柄 1188 値下がり銘柄 416 変わらず 194
◇3月の白物家電出荷額、前年比19.1%増 前月よりは伸び鈍化 日経⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210HS_R20C14A4000000/
◇トヨタ、初のワンツー 自動車世界耐久選手権第1戦
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0086_R20C14A4000000/
11:00 日経平均 104円高 TOPIX +6.04 売買代金 5471億円
値上り銘柄 1081 値下がり銘柄 531 変わらず 188
高値もみあい、
為替ドル円 1$=102.68円まであり、11:22現在で102.62円
======================================================================
◆前引け
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 14607.98円 91.71円高 売買代金 6243億円
値上り銘柄 1032 値下がり銘柄 583 変わらず 186 騰落レシオ 101.66%
☆TOPIX 1178.17 +4.80
☆JPX日経 10718.05 +40.25
☆日経平均株価移動平均乖離率 25日 +0.71 75日 -1.99% 200日 -0.29
☆NT倍率 12.40 +0.03
======================================================================
★野村 ニュース・スナップショット 見出し
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均、小幅続伸で始まる 1万4500台半ば 先物相場を好感(9:05)
☆ダイハツが反落 軽自動車の販売落ち込みなど懸念(9:26)
☆マツダが続伸 16年3月期の営業益見通し2300億円にと伝わる(9:41)
☆リソー教育が急反発 今期最終は6億4000万円の黒字(9:46)
☆三井造がもみ合い 黒字拡大報道もバルチック指数低迷で(9:48)
☆小僧寿し(JQ)が続伸、英持ち帰りすし会社買収を好感(9:57)
☆ローランドが大幅続伸 前期最終は一転黒字に(10:06)
☆東京製鉄が反落 14年3月期、5期ぶり黒字も予想に届かず(10:11)
☆アイフルなどノンバンクが急伸 「金利規制緩和を検討」報道で(10:19)
☆東証10時、上げ幅を拡大 一時110円高、先物主導の買い(10:25)
☆ホンダなどが高い 「中国でハイブリッド車購入に補助金」と伝わる(10:30)
☆ホットリンク(M)が荒い値動き、過熱感警戒も成長期待根強い(10:35)
☆コーセーが小動き 「前期経常益200億円」も反応鈍く(10:51)
☆OLCが年初来高値 株式需給の改善も支え(11:01)
☆ゲンダイが続伸、自社株買いや増配などを好感(11:11)
☆JXが7日続伸 ウクライナ情勢の緊迫化で思惑買い(11:28)
======================================================================
◆プレリリース 日経プレリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、発見・開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月20日(日)
☆東風日産、北京モーターショーでヴェヌーシア「R30」を公開
☆トヨタ、北京モーターショーで「新型カローラ」と「新型車レビン」など公開
☆スズキ、パキスタンで軽自動車「ワゴンR」を改良して発売
☆ホンダ、北京モーターショーで「Concept B」など公開
☆スズキ、北京国際モーターショーに「Concept ALIVIO」と「iV-4」などを出品
☆ホンダ、ハイブリッドシステムを搭載したRLXを北京モーターショーで中国で公開
☆日産自、北京モーターショーでコンセプトカー「Lannia Concept」を公開
☆トヨタ、北京モーターショーでコンパクトクロスオーバーSUV「NX」を発表
◇4月21日 前場
☆三井住友建設、住戸内の梁型・柱型を無くした免震高層板状マンションを開発
☆ヨコオ、表面実装対応が可能な「低背小型防水I/Oコネクタ」を開発
0 件のコメント:
コメントを投稿