昼休み中、日経新聞・朝刊を打ち込んでいて、昨日の日経速報で『情報コーナー』に打ち込んだ記事が異常に多かった。この時期、あまり、ニュースがないんだなと実感した。さらに、情報コーナーの『プレスリリース(PR)』の内容が、いかに早いかを実感した。ただ、PRでは、そのニュースが、どの程度の重さを持つかがはっきりしにくいのが難点。早く情報を知りたい人は、情報コーナーPRをどうぞ。
さて、今朝の新聞から
◇2016年ヒット番付
東 西
ポケモンGO 横綱 君の名は。
新ゴジラ 大関 AI
ピコ太郎 張り出し大関 リオ五輪
日産自動作は「セレナ」 関脇 プレイステイションVR
大谷翔平 小結 広島
トランプ減少 前頭 小池百合子改革
低価格消費 同 インスタ映え消費
メルカリ(フリマアプリ) 同 SNOW(地鶏アプリ)
フィンテック 同 民泊
アイコス(次世代たばこ) 同 ダイソン「スーパーソニック」
=====================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。(情)は情報コーナーに詳細記事があります。
(再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R) = ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(B) = ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(N) = 日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(W)= ウォールストリートジャーナル⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
(Tr)= トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』 ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/12/127.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 18,433.02円 72.48円高 TOPIX 1,483.92 +76.72
日経平均、ほとんど変わらない水準で後場が始まる
12:45 日経平均 18,455.66円 95.12円高 TOPIX 1,486.10 +8.90
出来高 13億7060万株 売買代金 1兆4213億円
値上り銘柄 1313 値下がり銘柄 550 変わらず 127
13:00 日経平均 18,458.96円 98.42円高 TOPIX 1,486.03 +8.83
出来高 14億5890万株 売買代金 1兆5212億円
値上り銘柄 1304 値下がり銘柄 579 変わらず 107
13:30 日経平均 100円高 TOPIX +13.48 売買代金 1兆6802億円
14:00 日経平均 18,460.80円 100.26円高 TOPIX 1,487.36 +10.16
出来高 17億3581万株 売買代金 1兆8263億円
値上り銘柄 1372 値下がり銘柄 531 変わらず 87
◇(MP)景気動向指数 一致指数が+1.4 113.9、予想114.1を下回る。先行指数 101.0、予想
14:30 日経平均 104円高 TOPIX +10.45 売買代金 2兆503億円
日系平均、高値圏小動き、膠着、後場値幅は50円ほど
14:45 日経平均 132円高 TOPIX +12.43 売買代金 2兆1889億円
後場、日経平均、前場とほとんど変わらない水準で始まり、少し、上げ幅を拡大。その後、小動きもみ合いになり、膠着した相場に移行。2時半ごろから、再び上げ幅を広げ、引け間際に今日の高値を付け、高値圏で引ける
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・Dガレージが小高い 英資産運用大手が保有比率引き上げ(12:30)
・マネックスGが高い JPモルガンが投資判断引き上げ(12:30)
・トプコンが高い 三菱モルガンが投資判断引き上げ(12:31)
・ヤマハ発が小動き 富士重から発電機用エンジン取得(12:31)
・十八銀など高い ふくおかFGとの統合「決まった事実はない」(12:31)
・あんしん保証(M)が7%安 同業イントラスト上場で資金流出(12:44)
・東証後場寄り、高値圏で推移 上値には利益確定売り(12:57)
・ソフバンテク、午後は買い気配 トランプ期待の思惑買い(13:27)
・商船三井が連日で年初来高値 資源価格上昇で心理好転(13:29)
・Gunosy(M)が午後9%安 キュレーション嫌気の売り続く(13:53)
・イントラストが初値比14%安 勢い続かず利益確定売り(14:04)
・東証14時、高値圏で膠着 新規の材料乏しく 後場の値幅は45円(14:13)
・Dガレージが午後一段高 トヨタと協業を発表(14:41)
・日本サード(JQ)がストップ高 米社との保守契約蒸し返す(14:49)
・ネット証券大手が高い 積立NISAの新設に期待感(14:52)
・板硝子など大幅続伸 午後に商い急増、欧州関連の一角(14:54)
0 件のコメント:
コメントを投稿