午前中、芝刈りが行わなわれていた。ベランダには、洗濯物を干していあった。当然、業者は、このところの雨、明日からも雨、作業ができるのが今日だけ。しかし、こちらも、この天気を逃すわけにはいかないので、しっかり洗濯をした。布団も干していた。ベランダの外の芝を刈るとき、業者は、刈った芝がかからないように、フェンスを持っている人がついて、数人がかりで、一気に芝を刈っていった。ベランダの外の庭のすぐ先には、駐車場の屋根がある、その上の芝を刈るときも、気を使ってくれていた。しかし、音がすごく、ラジオが聞こえなかった。でも無事終わった、午後は、のんびり、書き込んでいる
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/10/104.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,718.28円 119.61円高 TOPIX 1,337.63 +6.91
◇(TMW)福永さん、午前高値引けでしたが、後場は、若干上げ幅縮小で始まる
12:45 日経平均 16,709.10円 110.43円高 TOPIX 1,336.97 +6.25
出来高 8億7946万株「 売買代金 8912億円
値上り銘柄 1219 値下がり銘柄 611 変わらず 149
13:00 日経平均 16,708.55円 109.88円高 TOPIX 1,337.51 +6.79
出来高 9億2659万株 売買代金 9,498億円
値上り銘柄 1227 値下がり銘柄 595 変わらず 157
◇(TMW)タカラバイオ、朝方高かったが、上に長いひげを付けている。ノーベル賞発表前から買われていただけに、上に行きづらいのか。バイオ全体を見ても、全体が買われているという感じはなく、資金の逃げ足が速い。
※寝ていた zzz 首が痛い
13:30 日経平均 128円高 TOPIX +8.19 売買代金 1庁兆481億円
日経平均、再び、今日の高値に近づいてきている
◇後場、小野薬品が急騰している。6%を超える上昇になっている
14:00 日経平均 16,734.92円 136.25円高 TOPIX 1,339.91 +9.19
出来高 10億9247万株 売買代金 1兆1561億円
値上り銘柄 1332 値下がり銘柄 512 変わらず 135
14:30 日経平均 111円高 TOPIX +7.61 売買代金 1兆2780億円
14:45 日経平均 79円高 TOPIX +4.52 売買代金 1兆3780億円
後場、日経平均、前場終値より少し上げ幅を縮めて始まる。その後、じりじりと上げ幅を広げ、2時過ぎに、今日の高値を付ける。そこから伸び悩み、2時半ごろ、16,700円を割り込む。大引けで、、16,700円台に戻して引ける
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・トヨタが高い ダイハツと新興国小型車カンパニーを設置(12:31)
・栄研化が高い 野村証券が目標株価引き上げ(12:31)
・フジコーポが伸び悩む 9月の既存店売上高4%増(12:32)
・東エレクが高い SMBC日興が目標株価引き上げ(12:32)
・住友不が安い クレディ・スイスが投資判断引き下げ(12:32)
・東証後場寄り、やや伸び悩む 円安一服で利益確定売り(12:51)
・フロンテオ(M)が大幅続伸 「AIでがん治療法を提案」報道で(13:08)
・トヨタが高い ダイハツと新興国小型車の強化を発表(13:19)
・コンコルディなど地銀株が高い 機関投資家の買いも(13:39)
・任天堂が続落 バイオ株に資金流出との見方も(13:49)
・コスモバイオ(JQ)が午後もストップ高買い気配 医学生物も(13:53)
・東証14時、一段高 200日移動平均を意識、売買は低調(14:15)
・ファナックやファストリが高い 日経平均優位の展開(14:32)
・JFEなど鉄鋼株が高い 円安や需要拡大期待で(14:52)
0 件のコメント:
コメントを投稿