2016年10月26日水曜日

10月26日 水曜日 午後  ☀

 外は、非常に天気がいい。昼になり、じわーと暑くなってきた。体調も上向きだが、なんとなく、頭が重い、無理しないようにしよう。
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/10/1026.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,355.11円 10.14円安  TOPIX 1,378.79 +1.47
      日経平均下げ幅縮小、今日の高値で寄る、TOPIXXはプラスに転じて始まる
      日経平均先物 17,360円

◇(MP)鎌田キャスター 今日の市場は、売り買い交錯、上がってきたところを売る投資家がいて、そこで下ったところを買う投資家も出てきているという相場で、底堅い血も言えるかと思います
◇(MP)来週、日銀政策決定会合が補遺ら刈れますが、今回何かあるかということは、全くと言っていいほど、聞いていない。会合が開かれること自体話題にあがっていない。これは良いことですよね。金融市場を安定させるべき日銀が、日銀会合のたびに金融市場を荒らしていたのが、今回全く注目されていないということは、いいことですよね、と鎌田さん
◇(MP)太平洋セメントが大商いになっている、珍しいですよね、売買代金8位

12:45 日経平均 17,368.08円 2.83円高  TOPIX 1,379.84 +2.52
      出来高 8億3445万株   売買代金 9,223億円
      値上り銘柄 1020  値下がり銘柄 800  変わらず 166
      日経平均、プラスに転じてきている

◇(MP)鎌田さん、先週金曜日の1部発表銘柄で、上方修正銘柄が10に対し、下方修正が19銘柄、ここがターニングポイントにあっている、月曜日が、上方修正37に対し下方修正が19、昨日は、29対8、徐々に上方修正が増えている感じ、それが市場に現れているのではないか

13:00 日経平均 17,378.97円 13.72円高  TOPIX 1,380.98 +3.66
      出来高 9億342万株     売買代金 9,967億円
      値上り銘柄 1075  値下がり銘柄 749  変わらず 162

13:15 日経平均 14円高  TOPIX +3.44  売買代金 1兆505億円
13:30 日経平均 14円高  TOPIX +3.61  売買代金 1兆1017億円

◇(MP)1時半の開示 日立キャピタル、営業益、9.5%の減益、通期で営業益5%の減益、見通しを5%ほど下方修正。しかし株価は、2.7%ほど上昇、上げ幅拡大。すでに、織り込み済み、予想より減益幅が少なかったことか?

14:00 日経平均 17,371.43円 6.18円高  TOPIX 1,380.95 +3.63
      出来高 10億9150万株   売買代金 1兆2034億円
      値上り銘柄 1098  値下がり銘柄 717  変わらず 171

◇(MP)安藤ハザマ、決算、上方修正、株価がしっかり上がっている

14:30 日経平均 12円高  TOPIX +4.52  売買代金 1兆3421億円
14:45 日経平均 14円高  TOPIX +4.79  売買代金 1兆4405億円

◇(MP)オルガノ、業績上方修正、中間期売上7%増額修正、営業益も赤字予想から一転黒字、通期見通しは変更なし、発表後、株価上昇

午後、日経平均、下げ幅縮小で始まり、すぐプラスに転じる。その後、小幅プラスで推移。引け前に、一瞬マイナスになる場面もあったが、すぐにプラスに戻し、引けにかけ上昇、高値引けになる。後場の値幅は40円と非常に小さい。商いも少ない。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日立建機が高い モルガン・スタンレーが投資評価引き上げ(12:30)
・HOYAが高い SMBC日興が投資判断引き上げ(12:30)
・マネックスGが小安い 4~9月連結最終赤字1億円(12:31)
・邦ガスが高い 4~9月期利益見通しを上方修正(12:32)
・バンナムHDが高い 大和証券が最上位の投資判断で調査再開(12:32)
・日経平均、上げに転じる 日銀ETF買いの思惑などで(12:40)
・マルマン(JQ)が38%高 たばこ増税の動きで禁煙パイポに思惑(12:44)
・東証後場寄り、一時上昇に転じる 日銀、ETF買いの思惑で先物に買い(12:58)
・太平洋セメが急伸 利益上方修正と自社株買いを好感(13:02)
・アサヒが反落 7~9月期の株式評価損計上を発表(13:05)
・アエリアが急伸、一時21%高 新作のスマホゲームに期待(13:59)
・三井不が後場一段高 「海外勢が大口の買い」の声(14:01)
・JR九州が3000円前後で推移 個人投資家の関心高く(14:11)
・東証14時、高値圏で小動き 不動産などの上昇目立つ(14:16)
・安藤ハザマが年初来高値 4~9月期の業績予想を上方修正(14:32)
・FVC(JQ)が後場ストップ高 自動運転関連企業の上場観測で(14:37)

0 件のコメント:

コメントを投稿