2016年10月31日月曜日

10月31日 月曜日 午前  ⛅

 今日は10月31日、今夜、渋谷がどうなるか。渋谷駅前交差点は、連夜、歩行者天国、ハロウィーン仮装でにぎわいっている。そして今夜、本番、昨年以上にニュースでも取り上げられており、あおられている感じがする。大変なことになりそうだ。昨年、定点カメラをリンクした覚えがあるが、今日はどうしようかな?
 7:50 風呂上り、室内干ししてあった洗濯物を外に干す。すでに、日が差してきている。すでに乾いてはいるが・・・このところ頭が重い、血圧のせいだと思うが、気温の変化に注意しよう。
======================================================================
◆先週末の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10月28日(金)              年の 最高値    最安値 (ザラバ)
 ☆日経平均   17,446.41  △109.99     18,951.12(1/4)  14,864.01(6/24)
 ☆TOPIX  1,392.41  △10.40      1,702.83(1/4)   1,192.80(6/24)
 ☆日経平均採用銘柄 PER 14.81   一株利益  1178円
 ☆ダウ      18,161.19  ▲8.49       ☆S&P  2,126.41 ▲6.63
 ☆NASDAQ  5,190.104  ▲25.870      ☆WTI   48.70 -1.02
 ☆CME日経225先物     17,435円(ドル建て)     17,405円(円建て)
◇市場概況 ロイター
 ★ロンドン株式市場=続伸、IAGが大幅値上がり
 ★欧州株式市場=下落、軟調な業績発表で心理悪化
 ★欧州市場サマリー(28日)
 ★米国株が小幅続落、クリントン氏のメール問題再燃で
======================================================================
◆今朝の情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経新聞より
 ☆(一面)三菱UFJ信託が買収、資金ちゅきん傘下の信託銀 マイナス金利下 進む運用連携
 ☆(一面)TTP「今国会で」38% 早期承認、反対35%と拮抗
 ☆(一面)(観測)三菱商事、今期最終黒字3200億円、原料炭が急騰
 ☆小池政治塾に2900人 開校式「批評でなく参加を」 新党へ布石か、広がる観測
 ☆小池氏応援の7人、区議処分の判断 自民都連が延期
 ☆インフレ知らず悲観的・・・「ゆとり世代」が物価2%の壁、乏しいい物欲、消費より貯蓄
 ☆医療の東南ア輸出支援 三井津三友銀 機器購入しリース
 ☆中国、借金抱える企業救済 債務の株式化解禁 17年ぶり
  「ソンビ企業」延命の恐れ 線引き曖昧、恣意的な判断為
 ☆日系百貨店、東南アで商機探る 日本製 全面医 狙うは中間層 国内市場縮小に対応
 ☆ユーラス 北海道で大規模為風力 60万キロワット、送電線も計画
 ☆NECがソフト 複数カメラのカを照合 同一人物割り出す
 ☆今週の市場 株式 もみ合う展開か
 ☆銀行 透視に活路 マイナス金利で融資低迷 ファンド続々、リスク覚悟 「利益相反招く」懸念も
 ☆大和、株取引にブロックチェーン、ミャンマーで実用
 ☆通販サイト運営お助け ブレイド:接客の負担を軽減  かっこ:か0-度の不正検知
 ☆ストレックスなど 細胞の培養装置は衣鉢 再生医療向け
 ☆自動運転お安全志向上 東大:トンネル内も位置把握 名大:スマホ穂操作歩行を認識
  道路所K表へ対応 課題 走行データ筑西、厳しく
 ☆iPS、AIで品質管理 京大と理研が共同研究
 ☆ドローンに「手」機能 市販機にも搭載可能 広島大・東工大
◇インターネットより
 ☆(R)米テスラ、太陽光発電の屋根タイルをソーラーシティと共同開発 (8:12)
======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆外資系証券経由売買注文状況(5社)
    売1480万株   買1610万株   金額ベースでも買い越し
 ★〔需給情報〕外資系証券経由の注文状況は130万株の買い越し観測=市場筋
 ★大統領選の行方が左右、FOMCなどにも注目=今週の米株式市場
 ★堅調地合い、円安基調などで心理改善 相場の過熱には警戒も=今週の東京株式市場
 ★今日の株式見通し=弱含み、クリントン氏メール問題再燃による円高を嫌気
 ★〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、自動車・電機株はまちまち
◇為替 先週 金曜日15時 1$=105.32円  土曜日5:58  104.73円
     今朝7時 104.54円   8時 104.61円   8時半 円
◇今朝の発表 鉱工業生産指数(速報)、商業動態統計(速報)
 ☆(N)9月の鉱工業生産、前月比横ばい 10月予測は1.1%上昇
 ☆(N)9月の小売販売額、前年比1.9%減 (8:53)
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:45   日経平均先物 17,360円    マザーズ指数先物 930.0 +1.0
寄り付き 日経平均 17,360.89円 85.52円安  TOPIX 1,3 -5.12
      日経平均。TOPIX、とも反落の始まり、2部JQも反落、マザーズは続落
      日経平均先物 17,370円
9:03  日経平均 69円安  TOPIX -4.05

◇(MP)鉱工業生産指数、横這いの97.8、予想は1%のプラスが見込まれていた。基調判断は「緩やかな持ち直しの動き」に据え置き。また、商業動態統計、小売業、1.9%の減少、季節調整済み、8月に比べで横這い

9:15  日経平均 17,401.92円 44.49円安  TOPIX 1,390.57 -1.84
      出来高 1億8566万株  売買代金 2,611億円
      値上り銘柄 732  値下がり銘柄 1033  変わらず 217

◇(MP)カルソニックカンセイ、先週、買い気、配制限値幅一杯でした。今日も上昇、上場来高値更新。4500億円での買収の報道で、買われたが、今朝は、実際の条件がどうなのか?買われてはいるが、少し様子見に移る。

9:30  日経平均 28円安  TOPIX -0.73  売買代金 4,065億円
      日経平均、TOPIXともに下げ渋りの動き、マザーズが切り返し、上げ幅拡大

◇(MP)今日決算発表、1部で207社、今月中にだでぃてお期待と言う動きがある。今週末では108社であるから、かなりの数

9:45  日経平均 49円安  TOPIX -1.7  売買代金 4,954億円

◇(MP)和島キャスター、JR九州、0.8%の上昇、3日続伸、セカンダリーで買っている人は、3100円で買っている人が多い。株価は、意外に頑張っている感がある。じりじりと下値を切り上げている。3100円に近づくと、売りが出そうだが、この後、それを抜けると・・・
◇(MP)川崎汽船、11:30に決算発表を予定しているが、11時に社長が記者会見を行うと一報が入ってきた。株価は、朝方マイナスも、現在プラスに切り返し上昇。同時に、商船三井も社長出席の記者会見を行うと発表株価は3.6%の上昇。ちなみに、郵船の株価は、6%を超える上昇率。市場は、再編含みの思惑が働いて株価が動いている。
◇(MP)観光庁が、訪日外国人、昨日の段階で2000万人突破したと発表。年末には2400万人程度に達する見込み。
◇(MP)さらに、郵船も社長が記者会見を行うと発表された。これで、海運大手3社が同時に記者会見を行うことになる。株価は、郵船が5%の上昇、商船三井5.2%高、川崎汽船5%高

10;00 日経平均 17,373.68円 72.73円安  TOPIX 1,388.64 -3.77
      出来高 5億7977万株  売買代金 5,775億円
      値上り銘柄 736  値下がり銘柄 1096  変わらず 152
      売買代金が、9:15~10:00で、3164億円、最近ではできている

◇(MP)日経平均、佐賀幅拡大、100円を超える下げになっている
◇(MP)中国人民元基準値1$=.7641元、今日は、やや元高設定
◇(MP)上海プレオープン、0.2%の下落率 香港は0.5%の下落

10:30 日経平均 94円安  TOPIX -5.39  売買代金 7,474億円

◇(MP)910:30に3社同時に開示情報 川崎汽船、商船三井、郵船は、取締役会における決議に基づき、定期コンテナ事業の統合を目的とした合弁会社を設立
◇(MP)上海、下落率0.5%、香港、下落率0.66%、下落幅150ptに達する。台湾も下落、1.2%の下落率 シンガポール、0.6%の下落率 韓国も、0.3%の下落率、阿木ア総じて軟調、時間外原油、1$=48.46ドル、軟調
◇(MP)上昇率ランキング2位に商船三井が、いつの間にか13%の上昇になっている。8位に郵船、川崎汽船も12位に。その他、気になる銘柄は、3位のM&Aキャピタル、決算、2割増も控えめな発表と見られている。6位、EIZO、・・・
11:00 日経平均 17,358.30円 88.11円安  TOPIX 86.67 -5.74
      出来高 9億2852万株  売買代金 8886億円
      値上り銘柄 668  値下がり銘柄 1174  変わらず 142

◇(MP11時の開示 大同特殊鋼、下げている。通期、売上・営業利益ともに下方修正、ゼリア新薬、小幅マイナス、営業利益、22億円を31億円に、しかし経費の後ずれで。トリドールが急落、下落率12%、上期、2%の減益
◇(MP)川崎汽船村上社長「弊社にとって大きな決断である。全力で取り組む」

11:15 日経平均 80円安  TOPIX -5.01  売買代金 9,527億円

日経平均、反落で始まった後、戻す動きを見せたが、9時半以降に再び下落、一時100円超の下げになる。10時半ごろに下げ渋る動きをみせ、安値圏でのもみ合いになる。売買代金が1兆円を超え、そこそこできている。海運3社が大商いなっている。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR28日、売り優勢 NTTやLINEなど下落
・今日の株式、反落か 米大統領選への警戒再燃、三菱商に注目(7:37)
・SGX日経平均先物寄り付き、95円安の1万7355円で始まる(8:30)
・日経平均先物、反落して始まる 円高で投資家心理が悪化(8:51)
・アルプスが売り気配 今期35%減益に下方修正(9:00)
・JALが安い 4~9月期の営業益が2割減と伝わる(9;00)
・大和が買い気配 自社株買い発表、4~9月期の純利益20%減も(9:00)
・日立が買い気配 4~9月期営業益15%減(9:00)
・OLCが小動き 4~9月期の純利益6%増(9;01)
・楽天が安い 89億円で爽快ドラッグ買収(9:01)
・NTTドコモが高い 今期純利益19%増に上方修正、利益率改善(9:01)
・日ハムが小安い 日本ハムファイターズが10年ぶり日本一(9:01)
・コマツが安い 4~9月期の純利益42%減(9:01)
・武田が安い 今期純利益14%増に上方修正(9:01)
・日経平均、反落して始まる 円高進行などで心理悪化(9:04)
・オウチーノ(M)が買い気配 クックパッド前社長が買収(9:18)
・東証寄り付き、反落 円高などで利益確定売り、資源株安(9:22)
・米GDP 株、景気敏感株にプラス 年内1万8000円台の見通し(9:32)
・アルプスが一時6%安 業績下方修正を嫌気(9:43)
・幼児活動研(JQ)が大幅続伸 業績予想の上方修正を好感(9:49)
・東エレクが大幅続伸 通期業績の上方修正を好感(9:50)
・日立が大幅高 4~9月期営業減益も市場予想上回る(9:51)
・郵船など海運3社が急伸 社長会見、広報「コメントできない」(10:10)
・ガイシ6カ月半ぶり安値 電力関連ふるわず通期下方修正(10:12)
・東証10時、下げ幅を拡大 米大統領選に不透明感、値がさ株が安い(10:26)
・ジェイリース(M)が大幅続伸 アプラスと家賃債務保証で提携(10:29)
・海運3社が引き続き大幅高 定期コンテナ船事業統合を発表(10:45)
・メガチップスが14%高 上期上振れで東証1部の値上がり首位に(10:47)
・SUMCOが年初来高値 半導体ウエハーの値上げ期待(11:08)
・トリドールが急落 上期決算は予想外の営業減益に(11:23)

0 件のコメント:

コメントを投稿