2016年10月20日木曜日

10月20日 木曜日 午後  ☀

さて、米大統領TV討論会が終了。

=====================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。(情)は情報コーナーに詳細記事があります。
 (再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
 (TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
 (R) = ロイターHP   ⇒  http://jp.reuters.com/
 (B) = ブルームバーグ  ⇒  http://www.bloomberg.co.jp/
 (N) = 日経速報     ⇒  ttp://www.nikkei.com/news/category/
 (W)= ウォールストリートジャーナル⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
 (Tr)= トレーダーズ・web ⇒   http://www.traders.co.jp/
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
  ☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』    ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
  ☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/10/1020.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,167.11円 168.20円高  TOPIX 1,366.13 +8.93
      日経平均、前場終値よとあまり変わらない水準で始まる
12:33 日経平均 188円高  TOPIX +10.49
      日経平均、上昇

◇(MP)討論会後のCNNの調査、クリントン氏支持が52%、トランプ氏39%、クリントン氏が、直前の47%から上昇、差が拡大

12:45 日経平均 17,192.86円 193.95円高  TOPIX 1,369.05 +11.85 
      出来高 10億1472万株  売買代金 1超1225億円
      値上り銘柄 1395  値下がり銘柄 454  変わらず 135

13:00 日経平均 17,187.15円 188.24円高  TOPIX 1,367.95 +10.75
      出来高 11億334万株     売買代金 1兆2037億円
      値上り銘柄 1377  値下がり銘柄 468  変わらず 139

◇(MP)田代さん、不動産株が軒並み上昇、225で見るとそうでもないが、現物株を見ると内需系が優勢、証券、不動産が大きく上がっている。ちょっと変わってきたかなと言う感じがします。これでセンチメントがどのくらい改善していくのかなと思いますが。先週発表分、久々に、外国人が買い越しになっていたが、単発で終われば、リバランスで片付いてしまいますが、・・・・

13:30 日経平均 196円高  TOPIX +11.20  売買代金 1兆3391億円

14:00 日経平均 17,181.22円 182.31円高  TOPIX 1,367.30 +10.10
      出来高 13億2091万株      売買代金 1兆4509億円
      値上り銘柄 1330  値下がり銘柄 510  変わらず  144

◇(MP)膠着状態が続く、日経平均、値幅は40円ほど

14:30 日経平均 201円高  TOPIX +11.05  売買代金 1兆6071億円
      日経平均、再び200円を超える上げ幅になっていた
14:45 日経平均 203円高  TOPIX +11.43  売買代金 1兆7051億円

後場、日経平均、前場終値近辺で寄り付き、少し上げ幅拡大、今日の高値をつけ、17,200円を付ける。その後、高値圏で膠着状態になる。2時前に一服の場面もあったが、その後、再びじりじりと値を上げ、17,200円台に乗せて、今日の高値更新。高値引け
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・THKが高い ゴールドマンが投資判断を引き上げ(12:31)
・ゲオHDが小幅続伸 iPhoneの修理事業を開始(12:32)
・ニコンが安い JPモルガンが投資判断を引き下げ(12:32)
・中外薬が小動き ロシュのがん治療薬をFDAが承認(12:33)
・エーザイが上昇 SMBC日興が投資判断引き上げ(12:34)
・ソースネクスが2カ月半ぶり高値 米開発会社と業務提携(13:03)
・メガチップスが午後一段高 「NX」報道でハード関連に買い(13:06)
・ガンホーが後場14%高 新作ゲームの配信決定(13:33)
・モバファク(M)が荒い値動き 決算発表で材料出尽くし(13:37)
・メディア工房がストップ高買い気配 VR開発の米社と資本提携(14:02)
・東証14時、高値圏で膠着 米テレビ討論会後の買い一服(14:07)
・百貨店株が高い 7~9月訪日消費額減少も為替影響の見方(14:10)
・Fブラザーズ(M)が16%高 不動産株の見直し買いが波及(14:41)
・NTTデータが続伸 「米ファンドと環境技術輸出」と報道(14:43)

0 件のコメント:

コメントを投稿