======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/10/1012.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,905.56円 119.20円安 TOPIX 1,348.11 -824
日経平均少し下幅広げて始まる
日経平均先物 16,900円
12:45 日経平均 16,912.62円 112.14円安 TOPIX 1,348.87 -7.48
出来高 9億3441万株 売買代金 9337億円
値上り銘柄 557 値下がり銘柄 1279 変わらず 148
13:00 日経平均 16,880.20円 144.56円安 TOPIX 1,346.71 -9.64
出来高 10億146万株 売買代金 1兆88億円
値上り銘柄 496 値下がり銘柄 1352 変わらず 136
13;30 日経平均 145円安 TOPIX -10.12 売買代金 1兆1068円
14:00 日経平均 16、886.39円 138.37円安 TOPIX 1,346.47 -9.88
出来高 11億7435万株 売買代金 兆2198億円
値上り銘柄 491 値下がり銘柄 1358 変わらず 135
14:30 日経平均 124円安 TOPIX -8.67 売買代金 1兆3514億円
14:45 日経平均 163円安 TOPIX -12.38 売買代金 1兆4709億円
日経平均、下幅拡大
後場、日経平均、すこし下げ幅拡大で始まり、16,900円を割りり込む。2時頃にいったん戻しかけ、16,900円回復も、2時半過ぎに、すとんと下げ、戻した分を消す。ただ、値幅は小さく小動き。引けにかけ、下げ幅拡大、今日の安値をつけ、安値圏で引ける
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・コジマが高い 16年8月期の最終黒字を好感(12:31)
・花王が安い ゴールドマンが投資判断引き下げ(12:31)
・デンカが安い 今期は一転最終減益に(12:31)
・リンガハットが高い 16年3~8月期は2年連続最高益(12:31)
・光通信が高い 野村が目標株価を引き上げ(12:32)
・久光薬が一時9%安 「モーラステープ」の販売減少に懸念(12:55)
・東証後場寄り、再び弱含み 円が高止まり、日銀買いの思惑も一巡(13:02)
・キャピタルA(JQ)が乱高下 上場3日目、個人の売買が交錯(13:23)
・ドンキHD、9月売上高2.6%増 インバウンドもデフレ色(13:34)
・ソフトバンクが反落 スプリントが周波数帯担保に資金調達観測(14:07)
・ロックオン(M)が大幅反発 ビットコイン関連銘柄に買い(14:09)
・東証14時、安値圏で小動き 金利低下で保険株が下落(14:22)
・TDK5%安 サムスン電子が新型スマホ生産中止で(14:25)
・シルバエッグ(M)がストップ安 直近上場銘柄から資金流出(14:40)
・半導体装置株に利益確定売り 米関連株安の連鎖(14:49)
0 件のコメント:
コメントを投稿