ねむい zzz
======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/02/28.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,764.09円 55.50円安 TOPIX 1,364.46 -4.51
少し下げ幅拡大も、小幅安で始まる
12:33 日経平均 92円安 TOPIX -7.51
◇(MP)為替、12時すぎから反転し、円高に動いている
12:45 日経平均 16,721円 98円安 TOPIX 1,361.20 -7.77 売買代金 1兆3361億円
値上り銘柄 957 値下がり銘柄 880 変わらず 96
大型・中型がマイナスも、小型株がプラス
◇(MP)ゲオHD、1865円、95円高、5.4%の上昇、昼休み、通期上方修正、自己株式消却発表
1:00 日経平均 17,804円 14円安 TOPIX 1,366.33 -2.64 売買代金 1兆4407億円
値上り銘柄 1068 値下がり銘柄 772 変わらず 93
1:30 日経平均 4円高 TOPIX -0.90 売買代金 1兆6121億円
日経平均、切返している。TOPIXも、1分後に、再び、切返している
◇(MP)前場高値を抜けてきている。大型株もプラスになり。大・中・小型すべて上昇、小型の上昇率が大きい
◇(MP)「日経平均一目均衡から見たテクニカル分析」 経済変動総研 細田哲生さん
底値固めの反発には少し弱い。時間が足らない。下振れリスクが大きい。
2:00 日経平均 16,961円 141円高 TOPIX 1,379.53 -10.56 売買代金 1兆8282億円
値上り銘柄 1438 値下がり銘柄 407 変わらず 89
日経平均、上げ幅拡大
◇(MP)街角景気(景気ウォッチャー調査)、現状判断DI 46.6、-2.1、先行きは、49.5pt 、+1.3
(日経速報) 1月の街角景気、現状判断指数は2カ月ぶり悪化
◇(MP)日経平均、200円超高、17,700円台に乗せてきている。
叶内アナ、花粉症で、鼻声。でも、他のアナウンサーより聴きやすい
2:30 日経平均 273円高 TOPIX +19.31 売買代金 2兆963億円
日経平均、さらに上げ幅拡大
◇(MP)トヨタ、6325円まで下落した後、現在6600円まで戻してきた。日経平均も、16.552円まであり、現在17050円。
2:45 日経平均 171円高 TOPIX +10.68 売買代金 2兆2545億円
日経平均、今朝の寄付きでは大きく下げて始ま他が、その後、午前中をかけ、昨日の終わり値近辺まで戻し、後場は、少し下げて始まったが、さらに上昇、2時半ごろに、17,100円に迫る場面があった。損後17000円台で推移
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・野村が安い ドイツ証券が投資判断引き下げ(12:31)
・GDOが下げに転じる 15年12月期の純利益は2.4倍(12:31)
・ゲオHDが買い気配 通期見通し上方修正と自社株消却を好感(12:31)
・LIXILグが高い 三菱モルガンが投資判断引き上げ(12:31)
・トレファクが高い 1月の既存店売上高が4.4%増(12:33)
・オリンパスが大幅続落 4~12月期19%増益も予想下回る(12:49)
・東証後場寄り、再び上昇に転じる 円安を好感、上値は限定的(1:11)
・アイセイ薬局(JQ)が後場も買い気配 アイセイHDがTOB(1:31)
・東洋紡がやや強含む 4~12月期の営業利益24%増(1:49)
・さくらネットが午後に急騰 新サービス提供開始を発表(2:06)
・証14時、上げ幅100円超 円安好感、ファストリ上昇に転じる(2:09)
・日経平均、1万7000円乗せ 円安が追い風、トヨタ下げ幅縮小(2:30)
・Sワイヤー(M)が後場急伸 初の配当実施を好感、年15円配(2:39)
・安藤ハザマが上げ幅拡大 4~12月期純利益が35%増(2:46)
・三井倉HDが下げる 今期一転減益に、業績下方修正(2:51)
0 件のコメント:
コメントを投稿