2016年2月2日火曜日

2月2日 火曜日 午後   ☀

☆投資戦略フェア(3月12日(土)開催)が今日から受付開始らしい。事前登録無料。当日券は3000円
     ⇒ https://www.tradersshop.com/topics/expo2016/
☆ついでに、かなり前から申し込みを受け付けている、セミナーで、2月11日(木)開催の「M2J全国セミナープロジェクト、東京開催」(福永さん、和島さん他)の申し込みは、
     ⇒ http://market.radionikkei.jp/m2j_seminar/211_cfd.html
☆そうそう思い出した、 J-RIETファン2016 主催 東京証券取引所・ラジオNIKKE。プロネクサス
      ⇒ http://jreit-fan.jp/    2月20日(土) 於東京証券取引所
 この企画、軽食付きで、東京証券取引所の中がみられるという企画です。

そして、午前中に忘れていた、決算集計状況です
======================================================================
◇4~12月期決算 集計状況 (1日まで集計、全体の31.5%)  日経朝刊(2月2日)より
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
            売上高増益率   経常増益率   純利益増益率
  2015/4~12月   3.0%         7.9%       11.5%
  2016/3(予)    1.9%         2.3%      ▲1.0% 
======================================================================
◆前場終値  ⇒     http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/02/22.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,857.19円 8.04円安  TOPIX 1,461.65 -1.02
      少しだけ、下げ幅広げて始まる 
12:33 日経平均 12.65円安  TOPIX -1.58

12:45 日経平均 17,792円 73円安  TOPIX 1,456.05 -6.62  売買代金 1兆5349億円
      値上り銘柄 716  値下がり銘柄 1101  変わらず 118

1:00  日経平均 17,789円 76円安  TOPIX 1,456.65 -6.02  売買代金 1兆6771億円
      値上り銘柄 704  値下がり銘柄 1125  変わらず 106
      日経平均、12:50頃に、100円超の下落する場面があった

◇(TMW)三菱電機の決算が発表された、そのほか、三井化学、エーザイなど
      三菱電機 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120151221474581.pdf
      エーザイ ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120151224476400.pdf
      三井化学 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120151201459477.pdf
   ※小野薬品、上方修正 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160129400551.pdf

1:30  日経平均 101円安  TOPIX -8.10  売買代金 1兆8922億円
      日経平均下げ幅拡大、100円超に

2:00  日経平均 17,747円 118円安  TOPIX 1,452.84 -9.83  売買代金 2兆1144億円
      値上り銘柄 604  値下がり銘柄 1254  変わらず 77

2:30  日経平均 148円安  TOPIX - 13.74 売買代金 2兆3879億円
      日経平均下げ幅拡大
2:45  日経平均 127円安  TOPIX -11.81  売買代金 2兆5477億円

後場、寄り付きから、下げ幅を広げアはじめ、100円を超える下げになった。その後17,700~800円での中で推移
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・アンリツが安い 大和が投資判断を「中立」に引き下げ(12:30)
・キッセイが高い 4~12月期の純利益が18%増加(12:30)
・国際石開帝石が安い 原油価格が5日ぶり反落 時間外でも下落(12:31)
・大阪チタが安い 野村は投資判断と目標株価下げ(12:31)
・メイテックが一段高 4~12月期純利益が2.8倍(12:31)
・ヤフーが伸び悩み 子会社の元従業員が18万件超の情報持ち出し(12:46)
・エーザイが一段高 通期予想を上方修正、小野薬も高い(12:47)
・東証後場寄り、弱含み 利益確定売り、円高進行とともに連れ安(1:13)
・三井化学が一時8%安 4~12月期営業増益も利益確定売り(1:23)
・カルビーが急落 通期予想据え置きで、割安感乏しく(1:27)
・アンジェス(M)が連日ストップ高 「田辺三菱と重症虚血肢の治療薬を発売」(1:53)
・証14時、軟調 原油安、円高進み 資源関連の下げ目立つ(2:15)
・ニチレイ25年ぶり高値 4~12月期の高進捗で上振れ期待(2:25)
・インベスCが連日で上場来高値 マイナス金利導入で買い膨らむ(2:33)
・日新製糖が一時ストップ高 好決算と株式分割で買い膨らむ(2:44)

0 件のコメント:

コメントを投稿