2018年3月30日金曜日

週末

<4月1日(日)>
 午前中散歩。風があり、桜が舞っている。いくつか小学校、中学校の横を通ったが、桜がきれいであった。道路は桜のじゅうたんになっている。ふと思い出したのが、
 「酒を飲む人、花なら桜、今日も、サケ、サケ、明日もサケ」。
だいたい、この種の酒飲みは、梅だ、酒だ、桜はまだかで、開花で、満開で、そして、散った後、葉桜がいいんだと酒酒酒。そんなもんですね。
 街は人が出ていた。
<3月31日(土)>
 午前中、散歩をした。桜は満開、千葉公園(護国神社側)の桜の広場は、10数か所にビニールシートを引いて場所取りをしていたが、広いので、スカスカ。桜は満開。散り始めてはいるが、まだ、桜のじゅうたんまでにはなっておらず、今が見ごろ。千葉大も満開だが、まだ散るという印象がない。千葉駅のそばのモノレール下の桜は、かなり葉桜が目立っていた、場所によって、咲き具合が違っている。見ごろは今週までか。天気もいいので、今日・明日は、人が出そうな雰囲気だ。多少風があるが、お花見日和か。
<3月30日(金)夜>
 2月19日(月)午前のブログに、15年1月~12月の日足チャートと17年~18年2月の日足チャートを比較しています。はっきりとは書かなかったのですが、とても似ていると思って、この後、2段下げがあると思っていました。そして、その後のチャートを載せてみます。見てください、同じ動きしています。 ちょっと自慢したくて・・・ではなくて、この後の、日経平均の動きが推測できると思うので、載せました。でも、少しは自慢です。(^^ゝ ポリポリ
 問題は、この先、同じ過程をたどるとしたら、戻りに入っても、高値更新できず、大きいな下落トレンドに入ってしまうこと。それがが気がかりです
2月19日(金)午前   ☚ リンク(新しいウインドウで開く)
     ※2番目が下のチャートで3番目が2月19日までのチャート

2015年1月~12月 日足チャート
クリックすると大きくなります








2017年6月~3月末までの日足チャート
クリックすると大きくなります







======================================================================
◆週末の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月30日(金)            昨年来の 最高値    最安値 (ザラバ)
 ☆日経平均   21,159.08  △127.77  24,129.34(18/1/23)  18,224.68.72(17/4/17)
 ☆TOPIX  1,704.00  △4.44   1,911.31(18/1/23)   1,452.15(17/4/17)
 ☆日経平均採用銘柄  PER 12.64   1株利益 1697円
 ☆大証夜間 21,460円
◇米市場は、グッドフライデーで休場
◇市場概況 ロイター
 ★東京株式市場・大引け=続伸、海外株高で買い優勢 商いは低調
◇日経速報
 ★東証大引け 続伸、ハイテク株高で心理改善 年度では2545円上昇
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<(土)>
 ☆中国景況感、4カ月ぶり改善 (10:41)
 ☆薬効かない菌、鶏肉の半数から検出 厚労省研究班 (8:54)
<(金)~(土)朝>
◇日経速報
 ☆「スーパー台風」高潮で東京23区の3割浸水 都が想定 一週間以上水が引かない地域も (17:02)
 ☆東証1部の時価総額、最高の647兆円 17年度末13%増 (20:00)
 ☆ロボ関連が増加率上位 17年度時価総額ランキング (20:30)
 ☆東洋製缶GHDとホッカンHDの統合中止 談合の影響も (1:00)
 ☆宝印刷の6~2月、最終益16%減 (20:30)
 ☆オンキヨー、最終赤字19億円に下方修正 (22:00)
 ☆ポプラの18年2月期、7000万円の最終赤字に (20:30)
 ☆岡谷鋼機の18年2月期、純利益30%増 鋼材販売が好調 (20:00)
◇日刊工業新聞
 ☆【電子版】レベル3自動運転、高速道で20年実現―未来投資会議 (8:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿