======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/03/38.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反発し158円高 半導体関連に買いマーケット (11:50)
★(R)前場の日経平均は反発、上げ幅一時200円超す 高寄り後伸び悩み
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,418.11円 165.39円高 TOPIX 1,713.43 +9.47
日経平均先物 21,420円
JPX400 15,144.75 +83.23 東証2部指数 7,280.26 +87.30
日経JQ平均 4,046.27 +27.06 マザーズ指数 1,206.23 +25.36
12:45 日経平均 21,393.22円 140.5円高 TOPIX 1,710.64 +6.68
日経平均先物 21,400円
出来高 6億4613万株 売買代金 1兆2689億円
値上り銘柄 1,043 値下がり銘柄 933 変わらず 88
13:00 日経平均 21,393.80円 141.08円高 TOPIX 1,710.55 +6.59
日経平均先物 21,400円
出来高 6億8853万株 売買代金 1兆3561億円
値上り銘柄 992 値下がり銘柄 980 変わらず 96
14:00 日経平均 21,316.64円 63.92円高 TOPIX 1,706.81 +2.85
日経平均先物 21,310円
出来高 8億4330万株 売買代金 1兆6497億円
値上り銘柄 802 値下がり銘柄 1,176 変わらず 92
日経平均、さらに伸び悩み
◇(MP)景気ウォッチャー調査(街角景気)、現状判断指数は48.6、1.3pt悪化、3か月連続悪化、先行き判断指数、51.4、1ptの低下、4か月連続悪化
14:30 日経平均 21,309.00円 56.28円高 TOPIX 1,705.66 +1.70
日経平均先物 21,305円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・キッツが高い 大和が投資判断引き上げ(12:30)
・リンナイが上昇 クレディ・スイスが投資判断引き上げ(12:31)
・富士通ゼが軟調 SMBC日興が目標株価引き下げ(12:33)
・リコーが反発 「欧米で4000人削減」、構造改革を評価(12:44)
・東証後場寄り 上値重い 米輸入制限の内容見極め(13:04)
・コマツが3カ月半ぶり安値 2月の中国の稼働時間が大幅減(13:11)
・ディスコが一段高 中国が半導体投資との観測(13:22)
・セリア(JQ)が軟調 100円ショップの販売低迷を懸念(13:22)
・APAMAN(JQ)が堅調 ソフトバンク関連企業と提携、シェアサイクルで(13:48)
・東証14時 上げ幅縮小 国内勢の益出し売り トヨタは一時下げ(14:13)
・王子HDが7日ぶり反発 「値上げ」にシステム売買が反応(14:31)
・アエリア(JQ)が上昇 スマホゲーム「A3!」の伸びに期待(14:37)
・フジHDが続伸 ポケGO開発会社とアニメ製作(14:39)
0 件のコメント:
コメントを投稿