2018年3月1日木曜日

3月1日(木)午後

 ☆(N)春の嵐、4月並みの暖かさ 北海道では猛吹雪警戒 (9:38)
 風は収まり陽が差してきて、気温が上がっている。ごごはもっと上がるという。あー、花粉が飛ぶんだろうなー。マスクを外せなくなる。
一方北海道は、大雪、人命にかかわるので外出しないようにと気象庁が警告を。2013年の東北は雨で融雪雪崩が警戒されている。気象庁発表のh北海道の警報を載せておきます
◇暴風雪と高波及び大雪に関する北海道地方気象情報 第4号
  平成30年3月1日05時00分 札幌管区気象台発表
 (見出し)北海道地方は、1日から2日にかけて、猛ふぶきや吹きだまり、大雪による交通障害、農業施設等の倒壊、暴風、高波に厳重に警戒してください。屋外での行動は危険な状況になりますので、外出は控えてください。
◇ロイターのコラムから
  ★コラム:米利上げにらみ短期筋が「過去最大の賭け」  (8:34)
 前場を見る限り、ついに21カ月ぶりに月初の下落になりそうだ
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/03/1-21714.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落で353円安 米株安と円高嫌気
★(R)前場の日経平均は大幅続落、米株安や高ボラティリティーを警戒
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,752.32円 315.92円安  TOPIX 1,742.89 -25.35
      日経平均先物 21,760円
      JPX400  15,391.61 -221.84   東証2部指数 7,359.69 -60.68
      日経JQ平均  4,119.58 -30.10  マザーズ指数 1,226.48 -12.65

12:45 日経平均 21,762.86円 305.38円安  TOPIX 1,744.08 -24.16
      日経平均先物 21,760円
      出来高 8億7842万株  売買代金 1兆5341億円
      値上り銘柄 346  値下がり銘柄 1,677  変わらず 46

13:00 日経平均 21,741.68円 326.56円安  TOPIX 1,743.19 -25.05
      日経平均先物 21,740円
      出来高 9億1778万株  売買代金 1兆6135億円
      値上り銘柄 342  値下がり銘柄 1,660  変わらず 67

14:00 日経平均 21,704.50円 363.74円安  TOPIX 1,739.80 -28.44
      日経平均先物 21,700円
      出来高 10億7562万株  売買代金 1兆9152億円
      値上り銘柄 326  値下がり銘柄 1,702  変わらず 41

◇(MP)ニュース
 ☆2月の軽自動車販売、前年比2.6%増の17万7213台 2カ月連続増 (14:00)
 ☆2月の消費者態度指数、前月比0.4ポイント低下の44.3 (14:01)
◇(MP)日経平均、400円を超える下げ幅になっている。
 和島伽うsター、ちなみにダウ先物、0.2%の下落、そんなに下げているわけっではないのに、円高でもないし、日経平均だけが、じりじり下げている。嫌な感じ・・・

14:30 日経平均 21,674.53円 393.71円安  TOPIX 1,737.69 -30.55
      日経平均先物 21,670円

日経平均、1分足










======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・Jテック・C(M)は午後も買い気配 初値上限1万2220円(12:33)
・ネクステージ高い 三菱モルガンが「買い」で調査開始(12:34)
・いすゞが安い モルガンMUFGが目標株価引き下げ(12:34)
・電通が下落 野村が目標株価引き下げ(12:35)
・東証後場寄り 下げ一服 政治不透明で押し目買いは限定(12:55)
・Jテック・C初値9700円 公開価格の4.3倍、上場2日目(12:59)
・光村印が急伸 配線ガラスの量産技術を確立(13:38)
・サイバーが続伸 仮想通貨関連の子会社を設立(14:04)
・東証14時 安値圏で膠着 米主要統計の発表控え様子見(14:12)
・静岡銀が安い UBSが投資判断引き下げ(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿