======================================================================
◆週末の市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月9日(金) 昨年来の 最高値 最安値 (ザラバ)
☆日経平均 21,469.20 △101.13 24,129.34(18/1/23) 18,224.68.72(17/4/17)
☆TOPIX 1,715.48 △5.53 1,911.31.39(18/1/23) 1,452.15(17/4/17)
☆日経平均採用銘柄 PER 12.61 1株利益 1702円
☆ダウ 25,335.74 △440.53 ☆S&P 2,786.57 △47.60
☆NASDAQ 7,560.810 △132.864 ☆WTI 62.04 +1.92
☆CME日経225先物 21,695円(円建て) ☆大証夜間 21,690円
◇市場概況 ロイター
★東京株式市場・大引け=続伸、米朝首脳会談で一時500円超高 戻り売りで後場下げ転換も
★ロンドン株式市場=続伸、米雇用統計受け利上げ急加速の観測が後退
★欧州株式市場=続伸、米雇用統計が買い材料
★欧州市場サマリー(9日)
★米国株式市場は大幅高、ナスダック最高値更新 雇用統計でインフレ懸念和らぐ
◇日経速報
★東証大引け 続伸、米朝首脳会談に期待 一時500円高も伸び悩み
◇トレーダーズ・web
★NY市場概況-ダウ440ドル高 ナスダック最高値更新 雇用統計を好感 (3/10)
◇SQ値(特別清算数値)
日経平均 21,575.45円 TOPIX 1,727.63ppt マザーズ 1,233.82pt
◇為替
9日(金)15時 1$=106.64円、1€=131.33円 終値 1$=106.79円、1€=131.44円
======================================================================
◆来週
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)来週の日本株は方向感なく一進一退、円高懸念が残り上値に限界も (9日15:35)
★
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<9日夜>
☆(N)森友文書、複数の存在認める 財務省12日に国会報告 (22:00)
☆森友文書書き換え認める、各紙伝える 東京新聞・毎日新聞・産経新聞・・・
★(R)森友文書の書き換え認める (19:01)
☆(共同)財務省、森友文書の書き換え認める方針 12日に国会報告
<9日夜~10日朝>
◇日経速報
★米雇用、2月は31万人増 月内の追加利上げ濃厚 (22:45)
☆鳥貴族、税引き益31%増 8~1月期 (21:30)
☆iPS心筋利用を実施申請 阪大、世界初の臨床研究 (20:37)
☆エイチームの8~1月期、純利益2.1倍に (20:36)
☆gumi、純利益24%減の8億3200万円、17年5月~18年1月期、広告宣伝費拡大 (20:30)
☆テンポスHD、減損損失で純利益42%減 5~1月期 (20:30)
◇ロイター
★米2月雇用31.3万人増、1年7カ月ぶり大幅プラス 賃金の伸びは鈍化 (2:14)
☆米FRB、インフレ目標2%の現行の枠組み維持が望ましい=シカゴ連銀総裁 (4:06)
☆米経済成長率、第1四半期は+2.5%=アトランタ連銀GDPナウ (5:38)
======================================================================
◇米 2月雇用統計
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆失業率
2月 4.1% (予想 4.0%) 1月 4.1% 12月 4.1%
☆非農業部門雇用者数
2月 31.3万人増 (予想 20.5万人)
1月 20万人 ⇒ 23.9万人増
12月 14.8万人 ⇒ 16万人 ⇒ 17.5万人増
☆労働参加率
2月 63.0% 1月 62.7% 12月 62.7%
☆平均時給
2月 前月比 0.1%増 前年同期比2.6%増(平均時給 26.75ドル) (予想 0.2%、2.8%)
1月 前月比 0.3%増 前年同月比2.9%増(平均時給 26.74ドル)
12月 前月比 0.3%増 前年同月比2.5%増(平均時給 26.63ドル)
☆平均労働時間
2月 34.5時間 1月 34.3時間 12月 34.5時間
0 件のコメント:
コメントを投稿