今日は七夕だった。ぼけている。ものすごい暑さだが、冷房は入れない。滝ドに汗をかく方がいいが、食欲がない。
======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/07/blog-post.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15,329.49円 49.50円安 TOPIX 1,230.96 -3.24
日経平均、、前場終値より24円ほど下げて始まる。ほぼ横ばいの動き
12:33 日経平均 53円安 TOPIX -3.85
12:45 日経平均 15,309.90円 69.09円高 TOPIX 1,228.91 -5.29
出来高 10億万8021株 売買代金 1兆334億円
値上り銘柄 582 値下がり銘柄 1220 変わらず 165
13:00 日経平均 15,298.17円 80.82円安 TOPIX 1,227.95 -6.25
出来高 11億5740万株 売買代金 1兆1091億円
値上り銘柄 553 値下がり銘柄 1260 変わらず 154
13:30 日経平均 64円安 TOPIX -4.98 売買代金 1兆2174億円
14:00 日経平均 15,309.13円 69.86円安 TOPIX 1,228.53 -5.67
出来高 13億5284万株 売買代金 1兆3205億円
値上り銘柄 542 値下がり銘柄 1289 変わらず 156
◇(MP)ニュース
☆景気一致指数 1.5ptの低下、110,5 先行きは横ばいんぼ100.0
☆桜リポート、2地域の景気判断をひきsげ、引き上げはなし
☆消費活動指数、0.2%の低下
14:30 日経平均 73円安 TOPIX -6.38 売買代金 1兆4520億円
14:45 日経平均 129円安 TOPIX -10.82 売買代金 1兆5609億円
日経平均、下げ幅拡大。マザーズの下落率が3%を超えてきた
後場、日経平均、前場よりほんの少し下げ幅拡大で始まり、15,300円を挟んでのもみ合いを続けていたが、2時半ごろから、さげはばをひろげ、きょうの安値を更新、一瞬15250円を割る場面があった。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・KLab、午後は買い気配 「スクフェス」引き続きランキング首位(12:31)
・テルモが安い 野村が投資判断を引き下げ(12:31)
・Uアローズが安い SMBC日興が投資判断引き下げ(12:31)
・アスクルが高い 三菱モルガンが投資判断引き上げ(12:31)
・東証後場寄り、やや売りに勢い 円高と上海株安で、不動産安い(12:55)
・マクドナルド(JQ)が反落 売上回復、利益確定優勢も評価の声(13:05)
・アウトソシンが午後一段安 レオスの保有割合低下を嫌気(13:28)
・アンジェス(M)、きょうも売り気配 前日に続き処分売り(13:42)
・大和が反発 自律反発狙いの買い、S&Pの格上げも支え(13:48)
・キーエンスが後場下げる 上場来高値更新で利益確定売り(13:55)
・東証14時、小幅安で推移 円高を警戒、イオンと住友電は一段安(14:11)
・ユニチャームが大幅続落 モルガン・スタンレーが目標株価引き下げ(14:33)
・KDDIが3日続落 「米雇用統計前に利益確定売り」との声(14:42)
・セレス(M)が急伸 米ビットコイン関連会社と資本業務提携(14:46)
0 件のコメント:
コメントを投稿