2016年7月26日火曜日

7月26日 火曜日 午後 ☁/🌂

 神奈川で、障碍者施設が襲われた。死亡者19名、重軽傷者26名。元職員による犯行。なぜ?
とても痛ましいい事件である。
 さて、政府の経済対策。実質、政府がお金を出すのが、少ないことから、一気に、先行き景気浮揚ができないだろうという警戒が広がっている。東大出の公務員に任せると、こんなもんだとの意見さえ出ている。さらに、日銀の政策にも、”?”がついている現状。
 今日から、米ではFOMCが始まるが、こちらは、何もないとの見方が一般的なのだが、先行き、利上げができないのではないかという見方が広がっており、この夏のイエレン議長の講演に注目が集まる。
 米大統領選挙、ともに支持率40%台で、トランプ氏がリード。どうなるのだろうか?
◇日経IR・投資フェアの概要が、今朝の日経に載っていました
    8月26日(金)・27日(土) 10:00~17:00 於 東京ビッグサイト  入場無料 
       公式HPは ⇒ http://ir.adnet.jp/
     ※講演会等の申し込みは、HPより
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/07/726.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,393.99円 226.30円安  TOPIX 1,306.90 -18.46
       日経平均先物 16,380円
12:33 日経平均 213円安  TOPIX -17.07
      少し下げ幅縮小の動き

12:45 日経平均 16,407.76円 212.53円安  TOPIX 1,308.34 -17.02
      出来高 10億3549万株    売買代金 1兆2081億円
      値上り銘柄 450  値下がり銘柄 1400  変わらず 118

◇(MP)任天堂がプラスに転じている。リプロセルがスットップ高買い気配

1:00  日経平均 16,392.53円 227.76円安  TOPIX 1,306.84 -18.52
      出来高 11億77万株    売買代金 1兆3074億円
      値上り銘柄 408  値下がり銘柄 1441  変わらず 119

◇(TMW)広木さん、6兆円に上乗せ、やるじゃないと思た。よく読んでみると、複数年、あれ、いつの間に複数年になったの?よく読むと1.3兆円に・・・真水が2兆円規模。これでは、皆、記事を、額面では受け取っていないので、今日の動き。これで、日銀が、見送って、このしょぼい財政出動なら、期待で上がってきたものが、無くなってしまう。企業業績、円高減益は織り込んだが・・・

1:30  日経平均 294円安  TOPIX -22.45  売買代金 1兆4832億円

2:00  日経平均 16,341.22円 279.07円安  TOPIX 1,34.54 -20.82
      出来高 13億4858万株   売買代金 1兆6281億円
      値上り銘柄 365  値下がり銘柄 1501  変わらず 103

2:30  日経平均 236円安  TOPIX -17.93  売買代金 1兆8035億円
2:45  日経平均 168円安  TOPIX -12.16  売買代金 1兆9450億円
      下げ幅縮小の動きになっている

後場、日経平均、少し上げ幅縮小で始まるも、再び下げ幅拡大、1時台前半に今日の安値更新した後、13350円前後、安値圏でもみ合う。2時過ぎから、じりじりと、下げ幅を縮小し、16y400円台回復する。引けにかけ、再び、下げ幅拡大、16400を割って引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・マネックスGが安い 4~6月期の純利益は86%減(12:31)
・国際石開帝石が安い 原油価格が下落(12:31)
・プレナスが小高い 8月に弁当70円引きキャンペーン(12:32)
・GMO―PGが高い 野村が「買い」の投資判断(12:32)
・任天堂が安い 米運用大手キャピタルが株式売却(12:37)
・TDKが後場急落 カルテルの疑いで立ち入り検査と伝わる(12:54)
・任天堂、一時上げる 「海外勢は2万2000円台で買い」(1:02)
・東証後場寄り、安値圏で膠着 様子見ムード強まる(1:04)
・セレス(M)が一段高 「ポケモンGO」で還元サービス(1:04)
・リプロセル(JQ)がストップ高 尿からiPS細胞(1:49)
・東証14時、一段安 一時下げ幅300円に迫る、持ち高調整の売り強まる(2:20)
・日清粉Gが下げ幅拡大 4~6月期の営業利益は4%増(2:23)
・東芝が1カ月ぶり安値 ウエスチングハウスが米社と係争(2:39)
・三井不が後場一段安、決定会合前に持ち高調整(2:43)
・サノヤスHDがストップ安で売買成立 任天堂株下落で売り続く(2:51)

0 件のコメント:

コメントを投稿