2013年4月1日月曜日

帰ってきました

今日の日経平均は262円安、そうですかという感じでしたが、
自分の銘柄の株価チェックをすると真っ青になった。ど真ん中銘柄
以上に他の銘柄が下げていた。評価益が2ケタ違う下落・・・・・・・
含み利益の1/4?1/3?がなくなった勘定か。
うーーん、一人対策検討会議を飲みながらしているが、
気になるのは、引け際の売り、ファーストリテイリング、ファナックなどが
売りに押され、日経平均が下がった。薄商いと思っていたら、2兆円の
商いがある。外国人がいないので、いいところだが、下がったところを
買ったのは、日本の個人?機関?
まだ、海外はイースター休み。イースター明けの明日の動きが問題に
なる。日経平均が月足の一目均衡表の雲の上に跳ね返されているが、
もし、これを抜くことができれば、気持ちの上で投資家は上を目指す
であろう。日経平均は、やはり気持ちの・・・。
自分の銘柄や、投資のやり方は今までも書いていませんし、売買が
終わった後にちょこっと書くだけにしてきていますが、最近、お世話に
なっている桜井銘柄の動き方を、分析?いや感じを、書きたいと思い
ます。桜井さんが推奨して、投資家がどう動くのかを推理してみるの
もいいかなと思ったもので。実は先週の、投資知識研究所で、桜井さん
が、1000億、100億でもいいが投資すると想像して、狙った株を
どう買うか、想像してみるといいと話していた。これ、実は、売買する
ときの私の頭にうっすらと感じていたことを明確に表してくれたこと
なので、ぜひ、紹介したいと思っています。そのうちに。
『そのうちに』という言葉ほどあてにならない言葉はない。女の子から
何度言われたことか・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿