2013年4月25日木曜日

4月25日前場 

8:59 さあ、大相場の幕開けです

9:00 全面高の様子、バイオは、買い気配で推移、バイオ祭りが始まったようです
証券が安い。キャノンは売り気配。が、全体としては高い

9:10 カイオムバイオ、UMNファーマは、買い気配で値を上げている。鳥インフル関連。
カナモトは配当落ちも7円高、不動産も安い。
カイオムバイオ、開示情報「高親和性抗体獲得技術の確立と実用化成功」、
9:20 カイオム、ユーグレナ、ともに買い気配

9:30 不動産が切返してきている。バイオは高安まちまち。証券も下げ止まりを見せている
9:45市場関係者の目 岡三証券 投資戦略部 シニアストラテジスト 大場敬史さん
今日は、高いところで寄りついて、売りが出るとすぐ買いが入る。押し目待ちの投資家がかなりいる。小型株では、濃淡がある。買疲れのある株が散見するので少し注意が必要。NYは方向感のない相場。明日のGDP、来週の雇用統計を控えていることもある。来週3日間は、14000円を付けることがあるかもしれない。連休の谷間は意外と強いこともあるが、波乱に注意。小型株は完全に金融相場になっている。材料を探す動き。特に成長政策の流れになっている。大きな流れは、しばらく続く。休む銘柄はあるが、また物色されるという動きで進む。追っかけても十分間に合い、逆に、先回りすると、キャノンみたいになることもあるので注意。
値上がりが1000銘柄を超えてきた

10:20 少し上値が重くなってきている。小型・新興も、値を消す銘柄が増えてきている
郵便局に行ってきます

10:05 戻りました
不動産、証券など先駆株に売りが出ている

11:05 桜井銘柄が一部堅調であったが、その中で、夢真が、新高値を付け600円台を付けた。

0 件のコメント:

コメントを投稿