このメモは、自分のために書いています。手でメモをとるのが最近は億劫になり、漢字も書けなくなっているので。あーーーボケがすすんでいる・・・・・・あまりメモを取りすぎると、他がおろそかになりる。いくつも同時にこなせない不器用な老人です。ちゃんと株価を見ないといけない。
8:25さて、ほぼ、主力銘柄全面高。三井不動産も寄り付き以降戻している。新興のバイオ関連は高よりも、少し売りに押されているがプラスが多い。商社、銀行、証券が堅調
9:30 わおー、不動産がプラスに転じてきた。銀行は上値追い
昨日、テレビ東京で紹介されたオプテックス(6914) 59円高、センサー技術で世界一
10:10 三菱UFJ、三井住友など銀行が小型株化している。不動産、商社も軽くなっている。
ラジオNIKKEIに質問を入れました。質問内容に関しては、超ミニレポートを作成予定。
昨日、取り上げられたワイヤレスゲート、現在275円高
10:30 アウトソーシング(2427)の社長がストックボイスに出ている。1部指定替え、知らなかった。
いかんいかん。人材派遣で、桜井さんも推奨した会社
10:50 新興バイオはほぼ全面高、夢真、コムチュア上昇中、星光PMCも高いカナモト、三井海洋が下落中
11:00 中国貿易、輸出がが10%増加で、予想を下回る、貿易収支は赤字
11:20 セックがなんとなく動き始めていますね。5月節句に高値狙に合わせて?そんなことはないよな。
前引け間際、ラジオNIKKEIで、質問に答えてくれました。聞いたのは、最近の商社の上げと総理訪露で影響のある企業。当然、エネルギー関連の商社という答え。わかっていて聞いたのだが、千代田化工、日揮と言うのもあった。忘れていたので、良かった。これとは別の材料について、超ミニレポート作成中。やることが多く、いつになるかはわかりませんが、期待しないで真っていてください。
イオンが100円超の上昇。(ストックボイス) んーーーん、これは事件ですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿