今、イオンラウンジにいます。ためしにイオンの株100株だけ購入。株主サービスがどうか見ています。
イオンラウンジ、落ち着いた空間で、お菓子をもらい、コーヒージュースなど自由にいただけます。雑誌、新聞も閲覧でき、現在は10人程度しか利用しておらず、喫茶店なんかよりとても清潔で明るくいい雰囲気です。また、イオンの買い物も、3%後でバックされます。次回は1000株ほど保有してもいいかなと思いました。バックは7%になります。
なかなか、いいサービスですね。
実は、桜井さんの本を購入、喫茶店で見ようか(読むのでなくパラオアラとみる)と思ったが、喫茶店がいっぱいで、ここに来たしだいです。100株でいい思いをしています。
さて、載っている銘柄は、ほぼ、このブログで紹介したものです。まだ紹介していないのもたくさんありますが、おそらく、このブログのほうが、詳しい解説になっていることもあると思います。桜井さんの本は銘柄を解説する本でなく、株の環境や売り買いに関する本です。おいおい紹介します。
ちなみに、ストックボイスの最後に本の紹介をしていました。紀伊国屋ジャンル別1位、社長が驚く増刷と言うキャッチフレーズの新聞広告の紹介がありました。
なお、本屋で、たった1冊しか入らないこの本を予約、購入のとき、店長と話したら、さっそく追加仕入し、真ん中に積むような感じでした。8000冊の初版に1万冊の予約。増刷にどのくらいかかるか?本屋に並ぶのが楽しみです
0 件のコメント:
コメントを投稿