2019年3月7日木曜日

3月7日(木)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2019/03/37.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落、半導体安が重荷 ルネサス急落、みずほFGも下落
★(R)前場の日経平均は続落、材料難 半導体関連など安い

☆(N)相場けん引役退く半導体株 日米で急落、在庫増に懸念 (11:49)
☆(N)投信の資金流出超過額、2年2カ月ぶりの多さ (12:00)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 
日経平均 21,440.74円 156.07円安  TOPIX 1,600.97 -14.28
      日経平均先物 21,430円
      JPX400  14,222.65 -131.98   東証2部指数 6,817.77 -23.52
      日経JQ平均  3,457.33 -24.23  マザーズ指数 930.98 -15.53

◇(MP)みずほが昨日、損失6800億円を計上、みずほは再三、ATMなど機械を止めてシステムを修正してきた。システム界のサグラダファミリアと呼ばれていると、和島キャスター

12:45 日経平均 21,415.00円 181.81円安  TOPIX 1,599.72 -15.53
      日経平均先物 21,420円
      出来高 6億8523万株  売買代金 1兆1638億円
      値上り銘柄 435  値下がり銘柄 1,626  変わらず 72

13:00 日経平均 21,426.77円 170.04円安  TOPIX 1,599.30 -15.95
      日経平均先物 21,434円
      JPX400  14,209.19 -145.44   東証2部指数 6,804.65 -36.64
      日経JQ平均  3,456.71 -24.85  マザーズ指数 930.72 -15.79

◇(MP)売買代金上位で、プラスが、ファーストリテイリングと資生堂、逆に、下げがきついのが半導体系、その中で下げがきついのがローム、SUMCOと並んで5%以上の下げ、5%以上下げている太陽誘電、こちらはまだまだ高値圏

14:00  日経平均 21,414.66円 182.15円安  TOPIX 1,598.69 -16.58
      日経平均先物 21,4円
      JPX400  14,206.75 -147.88   東証2部指数 6,800.01 -41.28
      日経JQ平均  3,452.30 -29.26  マザーズ指数 927.33 -19.18

◇(MP)内閣府が発表した景気動向指数、現状を示す一致指数は-2.7、97.9、先行指数は-1.3の95.9、内閣府は、基調判断を「足踏みを示している」から「下方への局面変化を示している」に引き下げた

14:30 日経平均 21,425.34円 171,47円安  TOPIX 1,599.64 -15.61

      日経平均先物 21,422円

◇(MP)ルネサス、14:35に開示情報、報道内容をほぼ追認する内容
◇(MP)後場に安値を付けてしまう地合いの悪さと和島キャスター。今朝の、ルネサス、みずほの報道があり、どうしても上値を追いづらい環境

日経平均、1分足
=====================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ヨコレイが安い 大和は投資判断下げ、食品販売事業の低迷長引く(12:30)
・セプテニHDが小高い SMBC日興は目標株価上げ、電通との協業などに期待(12:31)

・東証後場寄り やや下げ幅拡大、米国の対日強硬姿勢を警戒(13:06)
・そーせい(M)が大幅安 「バイオ株物色が一巡」で利益確定売り(13:07)
・住友不が10カ月ぶり高値 オフィス需給の引き締まり意識(13:20)
・任天堂が反落 VRキット発表も「業績への貢献限定的」(13:45)
・アウトソシンが7%安 ルネサスの工場停止報道などで連想売り(14:46)
・UT(JQ)が一時10%安 ルネサスの工場停止報道で懸念(14:47)
・NECが連日の昨年来高値 5G向けソリューション開発(14:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿