急いで帰ってきましたが、着いてのが12時29分、コンピューターの立ち上げから、寄り付きを見るのに1分半、少し過ぎてしまいましたが、30分のデータから書き込みます。前引けは、一部データのみチェックします。と書きましたが、前場データは断念しました。
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小反発 個人が小型株物色、商い薄く方向感乏しい
★(R)前場の日経平均は小幅反発、ソニー・任天堂に売り
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,585.60円 19.75円高 TOPIX 1,613.10 +2.87
日経平均先物 21,400円
JPX400 14,357.41 +25.55 東証2部指数 6,851.54 -10.15
日経JQ平均 3,454.13 +5.51 マザーズ指数 944.55 +6.95
※前日比を訂正、急いでいたので、朝の寄り付きとの比になっていたため
12:45 日経平均 21,577.98円 11.13円高 TOPIX 1,612.22 +1.99
日経平均先物 21,400円
出来高 6億1633万株 売買代金 1兆1041億円
値上り銘柄 1,196 値下がり銘柄 842 変わらず 100
>なかなか書き込みが追いつかない、まだ昼も食べていないのに・・・ぐずん(涙)
13:00 日経平均 21,580.65円 13.80円高 TOPIX 1,611.65 +1.42
日経平均先物 21,400円
JPX400 14,343.54 +11.68 東証2部指数 6,859.84 +-1.85
日経JQ平均 3,454.72 +5.61 マザーズ指数 943.83 +6.23
◇(MP)今朝のニュース「グーグル、ゲーム市場に参入 クラウド経由で端末選ばず」で、今日の市場は、ゲーム機を販売しているソニー、任天堂等が大きく売られており、一方、コンテンツを提供するソフト会社が軒並み上昇。
◇(MP)楽天が後場一段高、日経xTECHが20日、総務省が今秋までに導入する「通信料金と端末代金の完全分離」に関し「新規参入の楽天モバイルネットワークを適用の対象から除外する方向で検討していることが分かった」と報じたことに反応
14:00 日経平均 21,576.88円 10.03円高 TOPIX 1,611.22 +0.99
日経平均先物 21,400円
JPX400 14,339.28 +7.42 東証2部指数 6,859.50 -2.19
日経JQ平均 3,455.35 +6.73 マザーズ指数 943.36 +5.76
◇(MP)叶内アナ、申し訳なさそうに、鎌田さんが動かないと話していたように、後場の値幅30円、と鎌田キャスターにささやく
◇(MP)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング、ストップ高買い気配、角膜上皮幹細胞疲弊症の治療を目的とした、自家培養角膜上皮の製造販売承認申請を厚生労働省に行ったという開示情報を受け
14:30 日経平均 21,589.97円 23.12円高 TOPIX 1,611.96 +1.73
日経平均先物 21,410円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・クレスコが高い 大和が判断上げ、足元の業績好転で(12:31)
・長谷工が安い みずほ証目標下げ、戸数減や値下げのリスク反映(12:32)
・東証後場寄り 上値重い、上海株安が重荷(12:53)
・楽天が午後一段高 「通信と端末の完全分離、適用除外へ」(13:41)
・三陽商が軟調 今期上方修正も「物足りない」の声(13:59)
・CRI(M)がストップ高気配 グーグルのゲーム対応ミドルウエア提供(13:59)
・東証14時 動意薄、短期筋主体の取引続く 商い低調(14:13)
・東映が上げ幅拡大 期末配の積み増し好感 「翔んで埼玉」ヒットも(14:32)
・ワークマン(JQ)が初の1万円台 成長期待の買い、「高PER許容」の声(14:37)
・日立建機が後場上昇 日立の株売却報道で「収益拡大の思惑」との声(14:49)
0 件のコメント:
コメントを投稿