2016年9月7日水曜日

9月7日 水曜日 午後  ⛅

======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/09/97.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,941.19円 140.79円安  TOPIX 1,341.54 -11.04
       日経系平気n・TOPIXともに、前場終値より少しだけ下げ幅広げて始まる
       日経平均先物 16,940円
12:33 日経平均 141円安  TOPIX -11.03


12:15 日経平均 16,938.28円 143.70円安  TOPIX 1,341.70 -10.88
      出来高 10億8966万株    売買代金 1兆1291億円
      値上り銘柄 717  値下がり銘柄 1114  変わらず 142

1:00  日経平均 16,970.48円 111.50円安  TOPIX 1,344.24 -8.34
      出来高 11億6835万株    売買代金 1兆2209億円
      値上り銘柄 764  値下がり銘柄 1055  変わらず 154

1:30  日経平均 122円安  TOPIX -9.16  売買代金 1兆3436億円

※地震があった。(1:28)、慌てて気象庁のhp確認、1:30発表、震源地は茨城県南部、千葉は震度3

◇(MP)価格コム、午後急落、8.8%の下落、ネット上で、評判の表示のし方が話題になっている
◇(MP)任天堂が上げ幅拡大、1.9%の上昇

2:00  日経平均 16,964.98円 117.00円安  TOPIX 1,345.01 -7.57
      出来高 14億7200万株   売買代金 1兆4696億円
      値上り銘柄 893  値下がり銘柄 890  変わらず 190

◇(MP)景気一致指数、112.8、+0.7%  先行き-0.7の100、内閣府は基調判断を、足踏みをしているに据え置き

2:30  日経平均 87円安  TOPIX -4.83  売買代金 1兆6317億円
      日経平均、下げ幅縮小、2:28、一瞬1700円にタッチする
2:45  日経平均 79円安  TOPIX -4.52  売買代金 1兆7343億円

◇(MP)日経平均、下げ幅縮小、70円安

後場、日経平均、少し下げ幅拡大で始まったが、前場のレンジ内での動き。商いも増えず、小動きが続いていたが、2時ごろから、じりじりと下げ幅縮小、1700円台に乗せてきた。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・大塚商会がしっかり 三菱モルガンが投資判断引き上げ(12:30)
・ホトニクスが安い SMBC日興が投資判断引き下げ(12:31)
・ALサービスが高い 大和証券が新規格付け(12;:31)
・凸版が安い 仏ICカードメーカーとの協業を発表(12:31)
・青山商が小安い 8月既存店売上高は前年比4.7%減(12:31)
・マクドナルド(JQ9が小動き 8月好調も市場期待に届かず(12:34)
・東証後場寄り、やや下げ幅拡大 前場下げ渋りで値がさ株に売り(12:56)
・ジェイリース(M)が後場急伸 カード決済提供で合意、株式分割も(1:06)
・三菱UFJが軟調 利益確定売り、200日線が上値の壁(1:28)
・エイチームが後場一段高 スマホゲームのダウンロード数が300万に(1:50)
・東証14時、底堅く推移 日銀ETF買いの観測、内需・小型株に買い(2:07)
・田中化研(JQ)がストップ高 EV用電池巡る報道で再び買い(2:16)
・任天堂が1カ月半ぶり高値 さえない中で材料株に買い(2:47)
・カカクコムが後場急落 食べログの評価を操作との指摘(2:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿