2016年8月23日火曜日

8月23日 火曜日 午後  ☀

 昨日のリオ・オリンピック閉会式。最後に、マリオに扮した安倍首相が登場、笑顔が足りないとのコメントはあるものの、この演出に世界中が驚き、称賛している。特に若い人たちに好評だったようだ。
 東洋経済 ⇒ 安倍首相のマリオ姿を世界はどう報じたのか
 他 ⇒ 安倍マリオ、海外の人たちが大喜び「こんなすごい光景見たことない」【リオオリンピック】
その、マリオを持つその任天堂、ポケモンGOで大ブレークも、利益はそう増えない。しかし、マリオはじめ多くのキャラクターを持つため、今後の展開によっては、面白いと多くのアナリストが言う。任天堂再始動かと騒がれている。任天堂が直接、スもあほに進出するのか、ほかの会社と提携するのか。いずれにしても、任天堂が注目されている。
 あのウォール・ストリート・Jも記事にしている
  ⇒ マリオ姿の安倍首相、任天堂の進むべき道示す
 安倍総理は、これで、また支持率が上がりそうだ。本業での好パフォーマンスを望むのだが?
=====================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。(情)は情報コーナーに詳細記事があります。
 (再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
 (TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
 (R) = ロイターHP   ⇒  http://jp.reuters.com/
 (B) = ブルームバーグ  ⇒  http://www.bloomberg.co.jp/
 (N) = 日経速報     ⇒  ttp://www.nikkei.com/news/category/
 (W)= ウォールストリートジャーナル⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
 (Tr)= トレーダーズ・web ⇒   http://www.traders.co.jp/
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
  ☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』    ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
  ☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/08/823.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,534.34円 63.85円安  TOPIX 1,3 -4.86
       日経平均、下げ幅広げて始まる。
       TOPIXが寄り後、一瞬今日の安値を付ける
12:33 日経平均 59円安  TOPIX -5.48

※午後になり、晴れてきた。気温も急激に上昇している

12:45 日経平均 16,568.72円 29.47円安  TOPIX 1,300.22 -3.46
      出来高 7億7869万株      売買代金 8778億円
      値上り銘柄 739  値下がり銘柄 1083  変わらず 150

1:00  日経平均 16,604.40円 6.21円高  TOPIX 1,302.67 -1.01
      出来高 8億3716万株   売買代金 9,519億円
      値上り銘柄 798  値下がり銘柄 1028  変わらず 146
      日経平均、プラスに転じる

1:30  日経平均 23円高  TOPIX +1.75  売買代金 1兆838億円

◇(N)7月の食品スーパー売上高1.4%増 気温上がり夏物商材好調 (13:51)

2:00  日経平均 16,500.57円 97.62円安  TOPIX 1,296.79 -6.89
      出来高 10億8233万株     売買代金 1兆2264億円
      値上り銘柄 681  値下がり銘柄 1161  変わらず 130

2:30  日経平均 113円安  TOPIX -7.98  売買代金 1兆4035億円
2:45  日経平均 100円安  TOPIX -5.99  売買代金 1兆5021億円

後場、日経平均、少し下げ幅を広げて始まるも、そこから、下げ幅縮小、1時にはプラスに転じ、今日の高値を抜ける。1:13、今日の高値を付けると、一転下げはじめ、再びマイナスになり、さらに下げ幅広げ、16,500円を割り込み、100円を超す下げになる。その後、安値圏での小動きとなりそのまま引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・特殊陶が大幅安 JPモルガンが目標株価を引き下げ(12:30)
・ワコムが安い 野村証券が目標株価を引き下げ(12:31)
・ライトオン続伸 8月既存店売上高が5.0%増加(12:31)
・西松屋チェが高い 8月既存店売上高が3.6%増(12:33)
・青山商が高い 20億円の自社株取得枠を設定(12:33)
・シチズンHD反落 ドイツ証「時計市場の回復に時間」(12:47)
・東証後場寄り、上げに転じる 日銀のETF買いの思惑(12:57)
・アステラスなど医薬品高い 「内需グロース株」に買い戻し(1:53)
・東証14時、下げ幅100円超す 円高を嫌気(2:15)
・ユニバーサル(JQ)が年初来高値 遊技機入れ替え特需で上方修正(2:15)
・ディーエヌエが底堅い 英系サイトが野球中継で関心(2:22)
・東京製鉄が安い 鋼材据え置きで採算悪化に懸念(2:27)
・トヨタは下げ幅拡大 円が1ドル=100円近辺まで上昇で(2:31)
・nmsがストップ高買い気配 中国など海外拡大方針を好感(2:41)
・日精工が続落 VWの独工場で生産停止(2:48)
・アデランスが上場来安値 M&Aの効果を疑問視(2:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿