2016年8月22日月曜日

8月22日 月曜日 午後  暴風雨

 昼の岡崎さん、先が読めない状況が続いていると言う。ただ、円高による、下落は、織り込んだのではないかという見方を示した。今週は、高いのではないかという。また、アメリカのGDPがいいのではないかという。そのため、利上げ発言が相次いでいるのではないかという。この9月の利上げはなくても、今年中の利上げが見えてくるのではないかという。今週末の「いエレン議長の発言に注目という。
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/08/822.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,593.09円 47.27円高  TOPIX 1,301.10 +5.43
      日経平均、前場とあまり変わらない水準で始まる
12:34 日経平均 48円高  TOPIX +5.74

◇(mp)台風の被害がかなり出ている状況、皆さんもご注意くださいと、叶内アナ

12:45 日経平均 16,580.53円 30.65円高  TOPIX 1,301.02 +5.35
      出来高 7億9194万株   売買代金 8620億円
      値上り銘柄 1253  値下がり銘柄 577  変わらず 141

◇(MP)台風関連ニュース、台風9号が千葉県館山市付近以に上陸、関東に上陸するのは11年ぶり、みなさん気を付けましょう(BY叶内アナ)

1:00  日経平均 16600.38円 54.56円高  TOPIX 1,302.77 +7.10
      出来高 8億4600万株     売買代金 9243億円
      値上り銘柄 1299  値下がり銘柄 536  変わらず 136

◇(MP)Vテク、プラス店かな下幅拡大、先週報道された製造装置の受注を正式発表、

 1:30  日経平均 23円高  TOPIX +5.15  売買代金 1兆521億円

1:30のレーダース画像を見ると、東京湾の真ん中に中心があり、千葉、東京神奈川に暴風が吹き荒れている状況がわかる、進路方向に雨雲があり、神奈川、群馬あたりがものすごい雨になっているのがわかる。千葉は、この後、吹き返しと、後方の雨雲が通るような状況、予測からは、3時過ぎに、再び大雨になりそう・

2:00  日経平均 16,588.64円 42.82円高  TOPIX 1,302.48 +6.81
      出来高 10億863万株     売買代金 1兆1396億円
      値上り銘柄 1295  値下がり銘柄 539  変わらず 138

※先ほどから、風が弱くなっているが、台風の目が通過中か?レーダー画像を見たら、やはり、東京湾を目が通過中
◇(MP)為替が上下している。
※再び、安倍風が強くなて来た。台風の雲がかかり始めた模様。もう少しで、台風は東京に再上陸
◇(MP)7月の全国スーパー売上高、前年比0.2%増 5カ月ぶりプラス

2:30  日経平均 47円高  TOPIX +7.54  売買代金 1兆2652億円

※今、まさに台風が羽田・お台場に上陸。これから30分ほど、東京は目の中。ここは、風邪の向きが少し変わった

2:45  日経平均 51円高  TOPIX +8.81  売買代金 1兆3561億円

※再び風が強くなってきた。台風が北上して、目から暴風圏に入った

後場、日経平均、前場とあまり変わらない水準で始まり、16560~600円の狭いレンジでもみ合っていたが、引けにかけ、16,600円台に乗せてきて、16600円を挟んでの動きになる。商いは非常に少ない
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・HUGが大幅高 中国ゲームメーカーから案件受注(12:30)
・オリコが高い 社長が復配最優先と伝わる(12:30)
・SCSKが高い 三菱モルガンが目標株価を引き上げ(12:31)
・マネックスGが小動き 7月の月次営業収益が36億円(12:31)
・ミスミGが安い 7月売上高は3%減、金型部品振るわず(12:31)
・ミクシィが大幅反落 三菱モルガンが目標株価引き下げ(12:48)
・東証後場寄り、小高い水準で膠着 引き続き手掛かり難(1:00)
・HUGが上場来高値 中国でゲームのデバッグ案件受注(1:08)
・Vテクが後場上げに転じる 大口契約「来期業績に貢献」(1:14)
・モブキャスが18%高 新作ゲーム発表を好感(1:22)
・JALが安値更新 燃油高で採算悪化、国際線に不安も(1:34)
・HISが8%超高 ハウステンボス、通期入場者数は前年並み(2:03)
・東証14時、小幅高でもみ合い 後場の値幅は50円弱(2:10)
・ファミリーMが反発 目先の需給や大量保有が手掛かり(2:28)
・鉱業株が安い 原油高が継続も利益確定売り(2:49)

0 件のコメント:

コメントを投稿