2016年8月18日木曜日

8月18日 木曜日 午後  ⛅/🌂

 午前中は、朝方曇っていたが、途中で雨が降り始め、すぐ止んだが、雷が鳴り始める、おさまったら、晴れるなど、目まぐるしく天気が変わった。午後は、晴が広がっている。腰が痛く、リビング、布団の上で、オリンピックの番組をみながあ。腰を伸ばすなど、リハビリに励むので、おさぼりしながらの書き込みになります。
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/08/818.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,711.79円 33.85円安  TOPIX 1,306.37 -4.76
       前場おP割値近辺で始まる
       日経平均先物16,700円
12:33 日経平均 78円安  TOPIX -8.10
       下げ幅拡大

◇(MP)和島キャスター、アートぐろいーんの株が上がっている。胡蝶蘭の生産販売の会社、オリンピックで、胡蝶蘭で、おめでとうで、業績がどうなるかも、買われている (笑)

12:45 日経平均 16,623.51円 122.13円安  TOPIX 1,300.04 -11.09
      出来高 9億6161万株   売買代金 1兆788億円
      値上り銘柄 511  値下がり銘柄 1318  変わらず 144

>腰が痛いので、リビングにいたが、晴れてきたので、洗濯物を外に干してきた。これで、雨が降ってきたら、取り込むのが大変だ、降らないでほしい

1:00  日経平均 16,596.79円 148.85円安  TOPIX 1,298.36 -12.77
      出来高 10億3284万株    売買代金 1兆1615億円
      値上り銘柄 489  値下がり銘柄 1375  変わらず 109
      日経平均、下げ幅拡大傾向

◇(MP)日銀が入るかどうか、その基準がわからにですかRあ、何とも言えないのですが・・・・と、日銀のETFの買いに言及。  日経平均をドルベースでみると、たヵね件ですから、外国人はぼろ儲けという感じですから、利確が出る水準ですから、・・・・
>急に天気が変わり、雲がかかってきて、雨が降ってきたので、洗濯物を少し内側にずらしてきた。ついでに、カキの木も、ベランダにかかっている枝を切り落としてきた雷が鳴っている

1:30  日経平均 151円安  TOPIX -12.93  売買代金 1兆3061億円

2::00  日経平均 16,7円 155.45円安  TOPIX -12.83
       出来高 12億6360万株   売買代金 1兆4429億円
       値上り銘柄 471  値下がり銘柄 1373  変わらず 129

◇(MP)ウォール・ストリート・ジャーナルが、本田参与「来月、日銀が、大胆な行動をとる可能性がある」というコメントを報道、為替gaピクッと動いた
    ★(W.S.J.)日銀、来月「大胆な」行動とる可能性=本田前参与 (1:46)

2:30  日経平均 169円安  TOPIX -14.02  売買代金 1兆6200億円
2:45  日経平均 227円安  TOPIX -17.70  売買代金 1兆7812億円
      日経平均、下げ幅拡大、日銀が買ってこないとみると売りが入る

後場、日経平均、前場終値とあまり変わらない水準で寄った後、下げ幅拡大し、16,600円を割り込む、1時過ぎからは、16,600円近辺で、もみ合っていたが、2時半以降に再び下げ幅広げ、16500円を割り込み、引けにかけて下げ幅を少し広げて、ほぼ安値引け。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・横河電が安い クレディ・スイスが投資判断引き下げ(12:31)
・国際石開帝石が上昇 原油価格の上昇続く(12:31)
・アズビル続伸 三菱UFJが目標株価を引き上げ(12:31)
・元気寿司上げに転じる 米ハワイの営業停止について続報発表(12:32)
・日電子が安い 野村が目標株価を引き下げ(12:32)
・クラウドW(M)が年初来高値 会員数100万人突破を好感(1:15)
・東証後場寄り、下げ幅150円超まで広げる(1:20)
・ソフトバンク3日続落 自社株買い取得完了の発表で(1:23)
・アドソル日進が伸び悩む 上方修正も利益確定売り(1:47)
・サイバダイン(M)が後場一段安 節目割り込み見切り売り(1:49)
・DOWAが続伸 金属スクラップ事業の拡大に期待(1:57)
・大日本住友が6月末以来の安値 「景気敏感株に資金移動」(2:07)
・東証14時、安値圏でもみ合い 日銀ETF買いの期待が後退(2:21)
・Hameeが大幅高 TOPIX組み入れ前に買い(2:36)
・BEENOSが一時ストップ高 インド投資先に買収報道(2:36)
・日経平均、下げ幅200円超える 日銀ETF買いの期待後退で(2:45)
・東芝が一進一退 業務改善報告の開示で一時買われる(2:58)

0 件のコメント:

コメントを投稿