2014年10月23日木曜日

10月23日 木曜日 午前

体調不良で、寝ていました。昨日より、咳が止まらない。落ち着いたら、また寝よう。
======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昨日の終値
 ☆日経平均   15,196.77  △391.49     ☆TOPIX   1,236.41  △31.05  
 ☆ダウ      16,461.32  ▲153.49      ☆S&P   1,927.11  ▲14.17
 ☆NASDAQ  4382.847  ▲36.631
◇日経新聞
 ☆(一面)ゼネコン、業績上振れ、大成や清水、再開発・五輪追い風
 ☆(一面)地銀64行、子育て工員支援、配偶者が転勤⇒転居先の地銀に指就職
 ☆IHI 4~9月最高益190億円、航空機エンジン部品好調
 ☆大王製紙、4~9月経常益上振れ80億円、紙おむつ伸びる
 ☆マルハニチロ、4~9月営業益63億円
◇為替 昨日15時 1$=106.90円 今朝6時 107.14円  7時 107.20円  8時 107.17円
======================================================================
◆前場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15,093.78円 102円安  TOPIX 1230.25 -6.16

9:15  日経平均 130円安  TOPIX -12.04  売買代金 2132億円
      値上り銘柄 296  値下がり銘柄 1352  変わらず 176

9:30  日経平均 91円安  TOPIX -9.00  売買代金 3043億円
9:45  日経平均 85円安  TOPIX -8.14  売買代金 3895億円  下げ止まり?
10:00 日経平均 104円安  TOPIX -9.34  売買代金 4661億円
      値上り銘柄 407  値下がり銘柄 1264  変わらず 159

10:30 日経平均 99円安  TOPIX -8.34  売買代金 5756億円
11:00 日経平均 73円安  TOPIX -6.54  売買代金 6904億円
      値上り銘柄 489  値下がり銘柄 1197  変わらず 145

11:15 日経平均 55円安  TOPIX -5.41  売買代金 7430億円
      下げ渋り
◇(MP)今朝がた、癌細胞の論文発表の開示情報したオンコセラピー、ストップ高買い気配

トヨタがプラスに転じている。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR22日、高安まちまち 日電産が2%上昇 野村は下落(7:00)
・SGX日経平均先物寄り付き、75円安の1万5100円で始まる(8:45)
・日経平均、反落で始まる 米株安で心理悪化、利益確定売り(9:02)
・オプティム(M)が買い気配で始まる 上場2日目(9:02)
・日電産が売り気配 4~9月期最高益も材料出尽くし(9:03)
・日経平均先物、反落で始まる 米株安受け売り先行(9:11)
・東証寄り付き、反落 米株安が響く、トヨタなど主力株安い(9:17)
・日電産が反落 4~9月期最高益も予想通りとの見方(9:25)
・日立マクセルが再上場後の安値 経営環境の厳しさに警戒(9:28)
・カービュー(M)が買い気配 ヤフーが1株863円でTOB(9:36)
・大王紙が続伸 「14年4~9月期連結経常益2.7倍」と伝わる(9:40)
・三菱自が大幅反落 4~9月期営業益が市場予想下回る(9:42)
・ラクオリア(JQ)が続伸 新薬候補の特許査定獲得で(10:04)
・一休が続伸 「4~9月期は3年連続最高益」と伝わる(10:06)
・東証10時、やや下げ渋る 中国PMI発表前に模様眺め(10:13)
・新光電工が一時13%安 今期減益幅は拡大へ、販売不振で(10:22)
・IHIが続伸 「4~9月の純利益は49%増」と伝わる(10:24)
・シップHDが商いを伴って反落 利益確定の売り膨らむ(10:30)
・塩野義が年初来高値 業績上方修正を改めて材料視(10:35)
・フォスターが一時10%高 15年3月期業績を上方修正(10:54)
・オプティム(M)の初値1万4400円 公開価格の3.6倍、上場2日目(10:54)
・コマツなど中国関連銘柄が下げ渋り PMIの上昇受け(9:56)

0 件のコメント:

コメントを投稿