2014年10月15日水曜日

10月15日 水曜日 午後

 郵便局に行ってきました。外は、雨。その雨の中、庭師の人たちが、建物の周りを整備していいました。午前中、その庭師の人たちが、小生のベランダの外の芝も刈って暮れていました。かなりの音がするので、ガラス窓を閉めて居ましたが、今開けると、草の匂いが、部屋に入ってきています。もうすぐ、後場です。
======================================================================
◆後場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14,95811.円 21.60円安  TOPIX 1215.37 +1.10
      日経平均、TIOPIXとも。プラスに転じて始まる
12:33 日経平均 28円高  TOPIX +1.78
12:45 日経平均 64円高  TOPIX +4.76  売買代金 1兆1321億円
      値上り銘柄 1243  値下がり銘柄 480  変わらず 107

1:00 日経平均 63円高  TOPIX +5.28  売買代金 1兆2192億円
     値上り銘柄 1244  値下がり銘柄 487  変わらず 99
      日経平均、再び15000円台に戻している
1:30 日経平均 98円高  TOPIX +7.81  売買代金 1兆3719億円
     上げ幅拡大、マザーズも、プラスに転換し、上げ幅を拡大している。

◇(MP)速報、 8月鉱工業生産指数確報値-1.9%、-1.5%を引き下げ、製造業稼働率指数
          -0.8%を-1.7%に訂正。  (情)

1:45  日経平均 108円高  TOPIX +8.00  売買代金 1兆4507億円
2:00  日経平均 104円高  TOPIX +7.40  売買代金 1兆5252億円
      値上り銘柄 1313  値下がり銘柄 416  変わらず 101
2:30  日経平均 118円高  TOPIX +8.64  売買代金 1兆6918億円
      上げ幅拡大している
2:45  日経平均 123円高  TOPIX +8.71  売買代金 1兆8011億円

引け前も、高値圏での動き。じりじり平均が騰がっている。(2:50)
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証前引け、小幅続落 自律反発から朝高も中国CPIなど重荷(11:57)
・東宝が一時4%安 大幅増益発表も材料出尽くし感で(12:38)
・アスカネット(M)が反発 信用規制解除が手掛かり(12:53)
・洋缶HDが続落 通期の業績予想を下方修正(12:55)
・ビックカメラが6%超高 2期連続で最高益見通し(1:06)
・東証後場寄り、小高く推移 1万5000円挟み一進一退(1:12)
・リアルコム(M)が午後急伸 「電力買い取り停止は影響せず」(1:21)
・アークスが大幅反発 自社株買いや増益決算発表で(1:26)
・イオンが続落 国内の弱さ嫌気、「ベトナム提携」評価しづらく(1:49)
・持田薬が7%下落 今期業績予想の下方修正を嫌気(2:08)
・ケイブ(JQ)が午後一段安 赤字幅拡大で2カ月ぶり安値(1:19)
・東証14時、堅調 1万5000円台前半で推移 輸出関連などしっかり(2:20)
・テレ朝HDが年初来安値 三菱モルガンが投資判断下げ(2:26)
・エクセルがストップ安売り気配 債権回収不能の恐れ(2:33)
・旭化成が下げ幅縮小 「事業に大きな影響はない」と発表(2:36)
・ソフトバンクが後場一段高 目標株価引き上げ相次ぐ(2:52)
・北海電が反発 電気料金引き上げを正式発表(2:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿