2014年10月29日水曜日

10月29日 水曜日 午後

 リビングの掃除中、市場が開いている中のことなので、忙しい。頭が痛くなった。少し休むか。
その前に、前場のデータ整理で、日経平均25日線、75日線を上回ってきた。さらに、窓を埋めてきた。が、ここが戻り高値の可能性がある。2番底を探る展開も注しなければならない。この後、一気に、上に抜ければ、上を目指せるが、このあたりか少し下がって終わるようだと、一服になる可能性が高い。予想すると外れるが、下の予想は当たるから困る。一休みしてから考えよう。
======================================================================
◆後場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15,573.39円 243.48円高  TOPIX 1,271.02 +19.02
       上げ幅拡大で始まる
12:34 日経平均 255円高  TOPIX +20.33

◇(MP)岡崎キャスター 15500円の売りが踏まれた、一旦売っておこうという個人がかなりいて、逆に動かれた様子。

12:45 日経平均 234円高  TOPIX +18.68  売買代金 1兆1528億円
      値上り銘柄 1550  値下がり銘柄 213  変わらず 66
1:00  日経平均 228円高  TOPIX +17.96  売買代金 1兆2363億円
      値上り銘柄 1517  値下がり銘柄 239  変わらず 74

◇(MP)川重、塩野義が1:00開示情報発表
◇アンジェスが急騰、1時に開示情報、欧州で、コラテンジェンの第三臨床の手続きが終了
  ⇒ HGF遺伝子治療薬のグローバル第Ⅲ相臨床試験の欧州主要国で開始手続き完了

1:30  日経平均 231円高  TOPIX +18.75  売買代金 1兆3615億円
1:45  日経平均 218円高  TOPIX +17.38  売買代金 1兆4273億円
2:00  日経平均 237円高  TOPIX +18.00  売買代金 1兆4909億円
      値上り銘柄 1503  値下がり銘柄 265  変わらず 62

◇(MP)西松建設 大幅上方修正、売上1500億円が1620億円、営業益93.8%増32億円が62億円
◇(MP)「市場関係者の目」Kアセット 代表 平野憲一さん
 25日と75日が今日デッドクロスで、その線を抜けてきた。75日は今日から上向きに転じる。非常に微妙な位置にいる。面白くなった。消費税は、引き上げは売りとみている。先送りも半年なら買い。それ以上は、どちらか難しい。本田参与が、消費税延期、それも1年半と言及。実は、本田参与は、70人か75人かの外国人に聞いて、先送りしても売りにならないと返答を受けたことをベースに、延期を言及した。 現在、EPS1032円。なので、高値を追うのは難しい。買い残が18億株程度ですかすかなので、売り仕掛けはない。現状での争いになる。

2:30  日経平均 214円高  TOPIX +17.30  売買代金 1兆6542億円
2:45  日経平均 222円高  TOPIX +18.14  売買代金 1兆7540億円
小動きなのだが、引けにかけどう動くのか?

◇(MP)引け後後、岡崎キャスター    もうちょっと上に行くかもしれませんね。薄商いとはいえ、上に行きたがっている======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・JR東日本が反落 「中国車両メーカー合併」報道には反応薄(12:51)
・東証後場寄り、上昇幅が一段と拡大 アジア株高など意識(1:00)
・楽天が午後に一段高 格安スマホ参入発表を好感(1:11)
・C&R(JQ)がもみ合い 株主優待発表も売り買い交錯(1:25)
・ソニーが5%高 「通期業績予想を維持」報道で買い安心感(1:35)
・日清オイリオが続落 野村証券が投資判断引き下げ(1:42)
・塩野義が後場に上げ拡大 15年3月期営業利益上方修正で(1:59)
・グリコが連日で安値更新 エボラや円安で原材料高を嫌気(2:05)
・川重が一段高 通期見通し上方修正と配当積み増し好感(2:16)
・東証14時、やや上値重い FOMCなど意識、投資家の買い鈍る(2:22)
・アンジェスMG(M)が急伸 欧州での新薬治験に期待(2:25)
・西松建が後場一段高 4~9月期の業績を上方修正(2:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿