木枯らし1号が東京でも吹いた。秋もそうだったが、冬も、季節が戻ることなく突入か?株も、戻る戻るとアナリストたちが叫ぶが、上げない相場。気象庁とアナリスト、今年は同じく外れている?
それにしても、消費税、なんだかんだと、一直線、今年の季節と同じでしょうか?
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15291.73円 96.99円安 TOPIX 1247.83 -6.45
12:33 日経平均 121円安 TOPIX -7.81
ミクシィ、コロプラが、買われている
12:45 日経平均 115円安 TOPIX -7.56 売買代金 9424億円
値上り銘柄 497 値下がり銘柄 1185 変わらず 145
1:00 日経平均 94円安 TOPIX -5.94 売買代金 1兆18億円
値上り銘柄 541 値下がり銘柄 1144 変わらず 144
1:30 日経平均 78円安 TOPIX -4.41 売買代金 1兆1106億円
2:00 日経平均 76円安 TOPIX -3.53 売買代金 1兆2294億円
値上り銘柄 627 値下がり銘柄 1055 変わらず 147
2:30 日経平均 62円安 TOPIX -2.28 売買代金 1兆3769億円
2:45 日経平均 66円安 TOPIX -2.21 売買代金 1兆4581億円
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、安値圏で推移 トヨタとファナックが一段安(12:53)
・ヒューリックが下げに転じる 好決算発表も利益確定売り(12:59)
・菊池製作(JQ)が大幅続伸 ロボット支援事業への交付金額決定(1:10)
・石油関連株が軒並み安い 原油先物の一段安に警戒(1:13)
・ソフトバンクが反落 インドへの投資表明も反応薄(1:14)
・オプティム(M)が15%安 値動きの悪さ嫌気、IPO後の人気一服(1:28)
・IHIが大幅下落 4~9月期の営業利益が計画を下回る(1:47)
・鹿島が一時7%超下落 通期最終益予想を下方修正(1:49)
・協和キリンが後場に2%超安 薬価引き下げ響き下方修正(2:04)
・九州電が後場一段高 川内原発、市長が再稼働に同意報道で(2:09)
・東証14時、やや下げ渋る 模様眺めムード、九州電・JFEは買われる(2:18)
・JFEが一時4%超上昇 今期経常益2000億円に上方修正(2:35)
・味の素が一段高 24年ぶり2000円台回復、内需株の一角に買い(2:51)
・ファーマFがストップ高買い気配 人気続く(2:59)
0 件のコメント:
コメントを投稿