======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15598.16円 63.83円安 TOPIX 1276.22 -3.93
下げ幅を広げ始まる
12:33 日経平均 66円安 TOPIX -4.08
12:45 日経平均 60円安 TOPIX -3.75 売買代金 1兆2115億円
値上り銘柄 1026 値下がり銘柄 651 変わらず 153
1:00 日経平均 55円安 TOPIX -3.76 売買代金 1兆2899億円
値上り銘柄 1065 値下がり銘柄 626 変わらず 139
1:30 日経平均 102円安 TOPIX -5.46 売買代金 1兆4274億円
下げ幅拡大、100円超の下げ
2:00 日経平均 52円安 TOPIX -3.02 売買代金 1兆5559億円
値上り銘柄 1082 値下がり銘柄 601 変わらず 147
◇(MP)日経平均、一時プラスに転じる
◇後場から、バイオが一斉に上がっている、2時過ぎから一段高になっているが?何かあったのだろうか? ナノキャリア、タカラバイオ、テラ、カイオム、カルナ、ラクオリア、免疫生物、新日本、
医学生物、オンコリス、リプロセル、UMN、セルシード、等々,。富士フィルムも上昇しているエボラ関連のエアテックがストップ高張り付き。
2:30 日経平均 18円安 TOPIX -1.21 売買代金 1兆7551億円
◇(MP)黒田総裁の発言 鋼板から、物価は加速していく、円安は、経済全体では、マイナスになることではない
◇(MP)日経平均、TOPIXが切返してきている。
2:45 日経平均 2円高 TOPIX +0.38 売買代金 1兆8561億円
◇昨日の終値を挟んでの動きになっている、方向感のない動きが一日続いている
黒田発言を受けてか、引けにかけ上げ始めた。
日経平均は高値引けで終わる。JQも高値引けで終わる
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ホンダなど自動車株が安い 軽自動車販売に不透明感(12:39)
・東証後場寄り、やや下げ幅拡大 方向感乏しい動きが続く(1:02)
・古河電1年1カ月ぶり安値 UBS証券が投資判断下げ(1:27)
・角川ドワンゴが続落 統合効果に「不透明」の声(1:37)
・FFRI(M)が大幅続伸 成長期待で買い続く(1:37)
・東洋水が3日ぶり反発 「赤いきつね」など値上げ受け(1:49)
・日経平均、一時下げ幅100円を超える 先物に小口売り続く(1:50)
・ホットランドが反落 利益確定売りで(2:09)
・フジッコが年初来高値 東海東京が最上位の判断を新規設定(2:14)
・東証14時、不安定な値動き続く 100円超下落後に再び下げ渋り(2:31)
・バンナムHDが一時4%高 野村が目標株価引き上げ(2:35)
・グリー、10日ぶり反発 値ごろ感から買い(2:42)
・KTK(JQ)がストップ安 前日までの急騰の反動売りで(2:52)
0 件のコメント:
コメントを投稿