2014年1月22日水曜日

1月22日夜、気になる銘柄、(訂正版)

ちょっと、銘柄チェックをしていて、気になった銘柄がある。
日足(右の図)で、75日線と200日線がゴールデンクロスしている銘柄である。1月17日に、75日線が200日線を下から抜けてきている。ただ、今週、週足では、52週線が、26週線を下から突き抜けそうで、デッドクロスしそうだが、このまま上がるようだと、26週線が52週線から離れることになるので、直前の動きを繰り返すことになる。つまり、上に抜けてくる動きになる。その銘柄は、岡三証券。
 週足でみると、ボリンジャーバンドも広がり始めているし、一目平均表の雲にタッチし、上げってきている。日足(週足)でみても、抵抗線であった990円を上放れして、一服している。チャートから、昨年4月の1249円を抜く動きになりそう。それを抜けると、その上は2006年の1460円になる。大相場の雰囲気を醸し出している。
 それにしても、いままで動かなかったトヨタ。今日、なんとなく、上に行きたがっている感じがした。今までの動きは、大量の売りを、6300円あたりくると売ってきて、下がると、ファンドが拾う。上がると売る、下がると拾うの繰り返しであった。どのくらいの売りが出ているのかわからないが、そろそろ売りも終わるのではないかと思うが? 昨年、ラジオで市場関係者が『持ち合い解消で、トヨタに大量の売りがあると市場で流れている:』と言っているのを聞いた。そのため、1月終わりから2月初めまで、売りが出るので上がらないということでした。それが本当ならば、その売りが、終わるころの動きになっているのではないかと思う。となると、上値を抑えていた売りが、なくなるのだから、一気に上がることになる。当然、トヨタが動き始めれば、相場が大きく動くと考えられる。
 今度は、アメリカの債務上限問題が気になる。 今回は大丈夫との意見もあるが、どう転ぶかわからない。そのあおりを受け、トヨトの上昇は2月下旬までずれることも考えられるが・・・・・。
 26日ごとの変化日は1月29日あたり。この前後から、動き始めると考えると、来週から相場が始まるか?だが、 やはり、アメリカが気になる・・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿