円は一時101円台があったが、現在、102円10銭台で推移。
寄り前気配は売り一色。15000円を割る可能性も出てきている。
◆外資系証券経由売買注文状況 売1570万株 買2200万株、金額ベースでは売り越し
8:58 1ドル=102.04円
◆前場
寄り付き 日経平均 15091.45円 300.11円安 TOPIX 1240.02-24.58 売り気配一色
9:03 日経平均 283円安 TOPIX -33.73 売り気配の銘柄が、まだ多くある。
ソフトバンクが売り気配、ファーストリテイリングは2.3%の下落
9:05 日経平均 408円安、15000円を割ってきている。
9:06 日経平均 14988円 403円安
◇(MP)和島キャスター アルゼンチン・ペソは落ち着いた動きも、それをきっかけに調整に入ったため、どこまで調整するのかがカギ。
◇(MP)225のうち、プラスなのは、マルハニチロ、大林組の2銘柄のみ、残りは下げている。東証1部で、34銘柄のみが買われてる。30銘柄を割ってきた。
ソフトバンクは3.4%強の下落、ソニーも3%、シャープ2.7%、日立4.2%、東芝3%、三菱UFJ3%、三井住友3.6%の下落・・・・・全面安
9:15 日経平均 425円安 TOPIX -34.57 売買代金 4308億円
値上り銘柄 30 値下がり銘柄 1731 変わらず 16
下げ幅を拡大している
手が付けられない感じ、投げ売りが治まるまで、無理か?
トヨタが、ボックスの下限を割らずに踏ん張っている。
9:25 日経平均 15,389円、14933円まであった、
◇(MP)先週末の1株利益は996円で、15000円割れはperが15倍割れ、この後の落ち着きどころをどのあたりになるのか?15000円が、上昇時の抵抗線、節目になっていたので、抜けた後、ここが、下値抵抗線になる。
9:30 日経平均 366円安 TOPIX -31.53 売買代金 6329億円
値上り銘柄 25 値下がり銘柄 1741 変わらず 12
下げ止まりの動きがあるが、ここから戻せるかどうか
9:40 1ドル=102.35円
9:45 日経平均 389円安 TOPIX -32.38 売買代金 7535億円
(つぶやき) これで、あく抜けにならないかなー。戻る銘柄は、業績が期待できるか材料がある銘柄に限られるかな。
◇(MP)東証1部で10%以上、下げているのはコムチュア1銘柄のみ
◇(MP)個別銘柄 今野記者
☆コムチュア、現在12%下落、24日決算発表、第3四半期、売上16%増、純利益41%増と順調も、前回の上方修正に関するの進捗率が71%と低い点と材料出尽くしで売られている。季節性で、3月4月に向けて順調とはいえるが期待先行で2300円台まで買われ、反動が出ている、
☆サカイ引越センター、売上11%増 営業益31%増、純利益30.6%増、進捗率77%。季節性で、3・4月に伸びるので順調と言えるが、23日に昨年来高値、期待感から買われており、材料出尽くしで下落。
☆アドバンテスト、5.1%の下落、25日日経、業績観測、営業損益200億前後の赤字になる、
☆ダイセキ環境ソリューション、
☆富士通ゼネラル、10%を超える値上り、24日決算発表営業益20%、純利益も過去最高
☆三菱製紙、リチウムイオン電池 中核素材の新技術開発で買われてきる
10:00 日経平均 377円安 TOPIX -31.61 売買代金 8671億円
値上り銘柄 41 値下がり銘柄 1727 変わらず 8
10:15 日経平均 429円安 TOPIX -35.27 売買代金 9787億円
◇速報 ファーストリテイリング 3月5日に香港上場を発表
(つぶやき) 売りが元気だなー、投げ売りを誘っているよ。もう一段下げがあるかなー
10:40 日経平均 388円安 TOPIX -33.84 売買代金 1兆893億円(10:30現在)
日経225銘柄中、三菱製紙が買い気配、値上がりは大林組、マルハニチロのみ
10:45 日経平均 417円安 TOPIX -35.74 売買代金 1兆1763億円
1部で新値を取った銘柄 エムスリー、トーセ、アジュバン、タカタ、黒田電気、
ジャフコ、カプコン
◇(MP)値上がり銘柄は32銘柄、MPですべて銘柄を紹介していた。こんなことは初めてと岸田アナが話している。
◇(MP)富士通ゼネラルが10%を超える上げ。古い取材で、大したことないと思っていたら、今はこれ、見る目がなかったと思い出話をしている。エムスリー、上場来高値。
11:00 日経平均 419円安 TOPIX -35.72 売買代金 1兆2625億円
値上り銘柄 28 値下がり銘柄 1740 変わらず 10
少し落ち着いたか? と思ってはいけないな・・・・・
★野村スナップショット見出し
☆アドテストが売り気配 「4~12月200億円赤字」報道で(9:05)
☆自動車株が売られる トヨタは2%安、円101円台に上昇で(9:09)
☆ANAHDに売り先行 「4~12月期営業4割減益」報道で(9:13)
☆自動車株が安い 富士重など好業績期待の銘柄も売り(9:27)
☆シャープが続落 「今期営業黒字」報道には反応薄(9:27)
☆アドテスト、下げ幅6%に迫る 「4~12月200億円赤字」を嫌気(9:44)
☆マルハニチロが反発 捜査進展や経営陣刷新で(10:13)
☆ソフトバンクが4日続落 株価指数先物が主導(10:25)
☆カプコンが一時ストップ高 「モンハン」新作の発売時期が決定(10:27)
☆カシオが続落 「低価格デジカメの開発撤退」には反応薄(10:51)
☆スクエニHDがストップ高買い気配 「ドラクエ」期待が支え(10:58)
☆ファストリが続落 香港上場決議で下げ幅やや縮小(11:24)
☆OLCが3日続落 「営業益最高1000億円」報道には反応薄(11:27)
◆前引け
☆日経平均 15,009.04円 382.52円安 TOPIX 1231.98 -32.62 売買代金 1兆4119億円
値上り銘柄 32 値下がり銘柄 1735 変わらず 11 新高値 7 新安値 16
JPX日経400 11,123.17 -296.99
前場は15,000円の攻防に終始した。
☆日経平均株価移動平均乖離率
25日 -4.76% 75日 -0.74% 200日 4.47%
0 件のコメント:
コメントを投稿