マスコミは、都知事選の立候補者の各主張を流している。マスコミは、勝手にテーマを決めている。多いテーマは原発問題。 有権者の意識をを誘導してるのではないか?
一方、ヤンキースの本拠地のNYを案内する番組。しかし、ある専門家は、ヤンキースはどちらかと言うと、引退間近の選手が多く、できればドジャースの方がいいのではと、昨日の番組で解説していた。まあ、どこでもいいけど、活躍し江てょしいですね。
と言うことで、注目の後場。ここで下げるようだと、明るいはずの来週が、暗くなってしまう。頑張れ!
◆主なニュースを、海外のメディアの報道
☆ウールストリートJ安倍首相、持続的な経済成長への決意表明―ダボス会議で基調講演
⇒ http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304402204579337053025515172.html?dsk=y
☆中国の1月製造業PMI速報値は49.6、6カ月ぶりの50割れ=HSBC
⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0M01X20140123
☆米財務長官が2月下旬のデフォルトの可能性警告、債務上限引き上げ促す
⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0L07S20140122
◆後場
寄り付き 日経平均 15799.00円 21.96円安 TOPIX 1295.53 -4.10
12:33 日経平均 10円安 TOPIX -3.53
日電産、みずほ、板ガラス、日揮、が高くJFE、日産自、木村化、ユニチカなどが安い
◇1部値上がり率ランキング ボルテージ、星光PMC、エイチーム、航空電子、ピクセラ、モバクリ、GMO、アサックス、NEC、愛三工の順
12:45 日経平均 26円安 TOPIX -4.24 売買代金 1兆4736億円 下げ止まりか?
◇ソースネクスト 3月通期業績修正、前回予想より、売上3.8%増、営業益30%増 純利益37%増
1:00 日経平均 10円安 TOPIX -3.01 売買代金 1兆5632億円
値上り銘柄 1258 値下がり銘柄 414 変わらず 104
急速に、全体が値を戻し始めている。
1:15 日経平均 22円安 TOPIX -3.73 売買代金 1兆6457億円
◇開示情報 1:00 第一薬 値上がり率トップに躍り出る
三重県四日市第3コンビナート内(三重県四日市市霞1丁目)に新工場を建設することを決定し、“未来作りの城”として再編に取り組みます
1:30 日経平均 58円安 TOPIX -5.31 売買代金 1兆7567億円
値上り銘柄 372 値下がり銘柄 1302 変わらず 102
ちょっと時間帯からも弱い動きかな? トヨタは相変わらず、このあたりでは売りが出る
◇(MP)和島キャスター ソフトバンクが後場に入り、急落。8750円を切ったところから、ロスカットに入ったのではないか?
◇Financial Times コラム『FRBのバーナンキ議長、現代の中央銀行家の鑑』
⇒ http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39749
1:45 日経平均 円安 TOPIX -6.18 売買代金 1兆8534億円
(MP)和島キャスター アダストリアの下落は、1か月前、通期業は変更なしと発表していたが、今回、通期業績を引き下げた。その額が 売上1354億円の44億円減になったことから、1か月前にわからなかったことはないのではないかと、投資家が、会社への不信を持ったのではないか?
下げ幅が拡大している。
2:00 日経平均 104円安 TOPIX -9.84 売買代金 1兆9808億円
値上り銘柄 293 値下がり銘柄 1389 変わらず 94
ソフトバンク340円安、3.8%の下落率
2:15 日経平均 96円安 TOPIX -9.60 売買代金 2兆933億円
2:30 日経平均 84円安 TOPIX -8.19 売買代金 2兆2147億円
値上り銘柄 320 値下がり銘柄 1380 変わらず 77
こんな相場は、寝てるに限る。ここで思い出したように
JPX日経400 11,667.25 -61.32
◇ニュース
☆日銀月報、景気「緩やかな回復続けている」 判断は据え置き
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL230LJ_T20C14A1000000/
☆30年までに温室ガス排出量4割削減、欧州委が新目標提案
ロイター ⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0M03T20140123
日経平均は下げ幅拡大
★野村スナップショット見出し
☆ボルテージが連日の大幅高 一転黒字で買い続く(12:42)
☆ライトオンが反落 1月既存店売上高が4カ月連続減少(12:43)
☆エイチームが大幅高 スマホ向けアプリの海外展開を好感(12:56)
☆ソースネクスが上げ幅拡大 今期予想を上方修正(1:30)
☆日本橋が売買伴い上昇 高速道路3社が2110kmを改修へ(1:42)
☆楽天がもみ合い 「田中投手がヤンキース入り」には反応限定(2:23)
☆邦チタが反発 「サウジで合弁会社設立」の発表を好感(2:29)
終値データを打ち込んでいるとき、強制終了で、もう一度、書き直しのため遅れました。
◆大引け
☆日経平均 15695.89円 125.07円安 TOPIX 1287.52 -12.11 売買代金 2兆6737億円
値上り銘柄 215 値下がり銘柄 1504 変わらず 59 新高値 78 新安値 1
JPX日経400 11625.77 -102.80
☆日経平均株価移動平均乖離率
25日 -0.49% 75日 3.96% 200日 9.49%
0 件のコメント:
コメントを投稿