前場、和島キャスターが、自分の担当の日は6連敗中と言っていた。そして今日、初めて上昇して終わったが、終値は? 今年の日経平均の星取表は ●●○●○●○●●● 3勝7敗
大砂嵐と遠藤は7勝2敗。2人に負けている。
◆後場
寄り付き 日経平均 15879.34円 237.75円高 TOPIX 1303.53 +9.67
12:33 日経平均 247円高 TOPIX +10.04 高値で寄り付き、高値を維持している
今日は、日経平均の方が動いている。日経平均 1.59%の上昇、TOPIX 0.78%の上昇
久々に、自動車株が買われている?マツダは変わらず近辺だから?
◇全市場で、売買代金で、トヨタがトップに躍り出ている。ソフトバンクが2位、エナリスが3位、任天堂が4位、コロプラが5位、マツダ、ファーストリテイリング、みずほ、パナソニック、ファーストリテイリング
12:45 日経平均 238円高 TOPIX +8.67 売買代金 1兆942億円
1:00 日経平均 200円高 TOPIX +6.74 売買代金 1兆1990億円
値上り銘柄 964 値下がり銘柄 681 変わらず 131
◇(MP)鎌田キャスター 今日の動きを見ると、高値を更新するよりも、去年の高値まで距離のある銘柄が買われている。
1:15 日経平均 225円高 TOPIX +8.44 売買代金 1兆2672億円
1:30 日経平均 225円高 TOPIX +8.25 売買代金 1兆3342億円
値上り銘柄 986 値下がり銘柄 663 変わらず 127
1:45 日経平均 222円高 TOPIX +8.06 売買代金 1兆3970億円
2:00 日経平均 214円高 TOPIX +6.87 売買代金 1兆4575億円
値上り銘柄 934 値下がり銘柄 694 変わらず 148
2:13 JPX日経 11,752.81 +76.08
2:15 日経平均 225円高 TOPIX +7.51 売買代金 1兆5392億円
(MP)鎌田キャスター 新高値が、昨日に比べ少ないのは、高値を抜いていない銘柄が買われている。ファナックやトヨタ。一方新高値では日立が目立つ。いつまで、高値を抜いていくのか注目している。
ちょっと売りが入ったか?
2:30 日経平均 168円高 TOPIX +3.53 売買代金 1兆6542億円
2:45 日経平均 178円高 TOPIX +4.21 売買代金 1兆7535億円
日経平均寄与度は、ファーストリテイリングが44.35、ファナックが14.91、KDDIが13.50
★野村スナップショット見出し
☆ニフコが反発 「4~9月期の連結営業利益が過去最高」と伝わる(12:36)
☆パナソニック、4日続落 シティが売り推奨(1:16)
☆フエルトが続伸 「4~9月期の連結営業利益17%増」と伝わる(1:16)
☆工作機械関連株が高い 中国の受注持ち直しで(1:21)
☆川崎化が上昇 「アクリル向け薬剤を開発」と伝わる(1:34)
☆滝沢鉄が5日大幅続伸 ロシア社との提携を好感(1:37)
☆アルプスが9%高 ゴールドマンが買い推奨(1:43)
☆日精工が一時下げに転じる 子会社がカルテルの疑い(2:03)
☆東海カ、上昇 カナダ社を子会社化(2:10)
☆日鋳造が5%安 今期赤字転落に下方修正(2:12)
☆シャープが大幅反発 「後場に個人投資家などの買い」(2:52)
◆大引け
☆日経平均 15795.96円 154.28円高 TOPIX 1295.95 +2.09 売買代金 2兆609億円
値上り銘柄 791 値下がり銘柄 842 変わらず 144 新高値 154 新安値 0
☆日経平均株価移動平均乖離率
25日 0.24% 75日 4.84% 200日 10.45%
0 件のコメント:
コメントを投稿