2014年1月14日火曜日

1月14日 火 午後

☆トヨタがアメリカでスポーツカーの試作車を発表
ロイター ⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0C03V20140113

◆後場
寄り付き 日経平均 15579.78円 332.28円安  TOPIX 1277.53 -20.95
12:31 日経平均 335円安  TOPIX -21.60
12:45 日経平均 376円安  TOPIX -23.51  売買代金 1兆5954億円
      JPX日経400 11500.45 -206.42 (12:46現在)
1:00  日経平均 356円安   TOPIX -22.29  売買代金 1兆6798億円
      値上り銘柄 308  値下がり銘柄 1385  変わらず  84
1:15  日経平均  372円安  TOPIX -23.23  売買代金 1兆7575億円

◇(MP)鎌田キャスター JPホールディングス、4.4%の18円高、社内保育所の地域に解放を受け
ピジョンも同じ、0.5%の上昇

1:25 この時間、弱含みで推移している。トヨタが、一段安。
1:30  日経平均 389円安  TOPIX -24.52  売買代金 1兆8425億円
      値上り銘柄 316  値下がり銘柄 1385  変わらず 76
1:45  日経平均 427円安  TOPIX -27.43  売買代金 1兆9416億人
     下げ幅拡大。トヨタがさらに下落。9:06につけた今日の安値、15475.11に迫ってきている。
◇(MP)鎌田キャスター 米失業率Gあ6.7%と低下したが、織探しをやめた人が35万人いた。そのために失業率が低下した原因とみられている。

◇ニュース、細川氏が都知事選出馬表明。小泉氏がそれを支持することを表明
それを受け、原子力関連の日本製鋼所が下落。
1:54 一段と下落し、日経平均が、今日の安値を下回ってきた。510円安。マザーズ、JQも下落に転じる。

2:00  日経平均 512円安  TOPIX -31.58  売買代金 2兆1133億円
      値上り銘柄 231  値下がり銘柄 1483  変わらず 63
2:15  日経平均 483円安  TOPIX -29.84  売買代金 2兆2060億円

☆松竹、3月~11月、売上14.7%増、経常利益は4.2倍の53億円、純利益2.9倍の32億円

2:30  日経平均 482円安  TOPIX -29.22  売買代金 2兆3019億円
2:45  日経平均 521円安  TOPIX -31.48  売買代金 2兆4470億円

★野村スナップショット見出し
☆大日本住友が反落 米提携先にFDAが厳しい見解(12:45)
☆ラウンドワンが大幅反発 12月既存店が21カ月ぶりプラス(12:49)
☆ディップ、大幅続伸 3~11月期黒字転換、増配予想を好感(1:07)
☆サニックスが一段高 都知事選で「脱原発」に話題性(1:33)
☆ネオスが続落 14年2月期の予想最終黒字幅が縮小(1:45)
☆バンナムHDが反落 ゴールドマンが投資判断引き下げ(1:48)
☆日東網が反発 新開発の宇宙関連製品に引き続き関心(2:21)
☆大幸薬品が後場一段高 中国での鳥インフル感染で思惑(2:34)


◆大引け
☆日経平均 15422.40円 489.66円安  TOPIX 1269.08 -29.40  売買代金 2兆8619億円
  値上り銘柄 194  値下がり銘柄 1537  変わらず 47    新高値 48  新安値 1
  JPX日経400  11450.93 -255.94
☆日経平均株価移動平均乖離率
        25日 -1.77   75日 2.82%   200日 8.45%

0 件のコメント:

コメントを投稿